- ベストアンサー
お世話になります。
お世話になります。 ネットショップで商品を販売しております。 お客様より商品代金+送料を預金口座に入金していただいた後、商品を発送しています。 例えば、商品代金1000 送料500 だとしたら、入金時、発送時、仕訳はどのようになるのでしょうか? 送料の仕訳がいまいちよくわかりません。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
入金時と発送がそれほど違わないのであれば、簡便な方法でよいのではないのでしょうか。 入金時 預金 1500/ 売上高 1000 運賃 500 運賃の支払い時には 運賃 500/ 現金 500 この場合、発送時は運賃の処理以外は何の仕訳も不要です。 もし受け取った運賃と実際に支払った金額が一致しない場合は、自動的に運賃勘定でその差額が調整されます。 期末は、入金があって発送がない分だけを 売上高 1000 運賃 500 /前受金 1500 の修正仕訳を入れます。 勿論運賃差額を返金する場合は、運賃の貸方で返金したらよいでしょうが、普通ネット取引の場合は返金はしないですね。 以上の仕訳で、期中の売上げは正しく計上され、運賃は実際に貴方が負担した金額だけ計上されます。 理論的には手抜きかもしれませんが、結果は同じになりますし、どちらかというとこの方が実務的ではないでしょうか。
その他の回答 (1)
- -9L9-
- ベストアンサー率44% (1088/2422)
入金時 現金預金 1500/前受金 1500 商品発送時 前受金 1500/売上 1500 送料については、顧客から受け取るものと運送業者に支払うものが完全には一致しないことが多く、その場合、収入は売上、支出は費用(荷造運賃)とします。完全に一致するのであれば、受取送料を売上には含めず、支払時に「前受金/現金預金」として処理することができます。 荷造運賃については、発送の都度支払うのであれば 荷造運賃 500/現金預金 500 とします。 後からまとめて支払うのであれば、まず発送時に 荷造運賃 500/未払金 500 とし、支払い時に 未払金 XXX/現金預金 XXX となります。
補足
早速のご回答ありがとうございます。 発送時は、いまのところその都度郵便局で送料を支払って発送しています。 商品も発送して取引が完了してから、入金していただいた商品代金+送料分を口座から引き出しているのですが、 発送時に 荷造運賃 500/現金預金 500 にした後、口座から引き出すときは金額はどのようにしたらよいのでしょうか? 商品代金+送料分にするとおかしくなりますか? よろしくお願い致します。
お礼
とても簡単でわかりやすいです。 参考にさせて頂きたいと思います。 ご回答本当にありがとうございました。