- ベストアンサー
振込手数料の仕訳
ネットショップをしています。 代引きで発送した場合の振込手数料をお客様に負担していただいているのですが、口座にはいったん請求金額(商品代金+送料+代引き手数料+振込手数料)が振り込まれた後、振込手数料が引かれています。 この振込手数料の仕訳は何になるのでしょうか? こちらで調べたところ【支払手数料】【売上値引】のアドバイスがあり、どちらにしたらいいかわかりません。 詳しい方教えてください。お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>こちらで調べたところ【支払手数料】【売上値引】のアドバイスがあり… 「支払手数料」になるのは、本来あなたが支払うもの。 「売上値引」とするのは、本来は顧客が負担すべきものだが、請求額から引かれて支払われた場合。 >代引きで発送した場合の振込手数料… ここで言う「振込手数料」は、お客様が送金する時の話ではなく、代引きを預かった運送会社からあなたへの振込ですね。 これは本来あなたが支払うものですから、「支払手数料」です。 代引きでなく、お客様が直接あなたに振り込むシステムなら、本来はお客様が負担すべきもので、それが引かれているなら「売上値引」です。 >とありますが、送料・代引手数料(振込手数料を含んでの場合も)はお客様負担で設定… それは商品価格を安く思わせるための販売戦略に過ぎません。 顧客との契約はどうでも自由に選べます。 しかし、税務申告のための経理上は、いったんあなたのところに入るお金はすべて「売上 = 収入」となります。 「売上」から、商品の「仕入」と送料・代引手数料その他の「経費」をひいて「利益 = 所得」となります。
その他の回答 (1)
(1)商品を代引きで発送?つまりお客がこちらの発送代金を払うの? (2)口座に商品代と送料と代引き手数料と振込手数料をお客が一旦振込。その中から、お客が振込手数料を引くの? ※商品を発送した方が商品を相手に届くまでの全ての料金を持つのが一般的です。 A商品代金はお客様持ち当たり前。 B代引き=商品送料をお客様負担? C代引き手数料?お客様負担? Dお客様が届いた商品の代金を送金(振込手数料)をお客様又負担? E下の方に【支払手数料】・・・これは商品を買ったお客さん。この人の商品の支払手数料の心配?商品の代金をもらうだけでいいのでは? F【売上値引】?が書いてある事はひょっとして値引きをしたのかな? 回答・・・・一般的に処理するなら G商品の送料はあなた持ち・・・・送料は・・・・運送費。 H支払手数料・・・・もしかして送金手数料なら・・・・雑費(送金手数料)・・・・これはお客様持ち。 J売上値引き・・・・収益勘定の・・・・主として売上品の品質不良、数量不足、破損などの理由で売上代金の一部を引く事をいいます。 ※内容を整理して参考にしてください。
補足
回答ありがとうございます。 〉※商品を発送した方が商品を相手に届くまでの全ての料金を持つのが一般的です。 とありますが、送料・代引手数料(振込手数料を含んでの場合も)はお客様負担で設定されているショップの方が一般的ではないでしょうか〉? 楽天などでも、どこもそういう設定がされています。(お買い上げ○○円以上で送料無料というのはありますが) 代引きですので、商品到着時にお客様が請求金額を支払い、後日発送業者からこちらの口座に請求金額が振り込まれます。その際振込手数料が発生するので、その仕訳についての質問なのです。 引き続き、わかる方の回答をお待ちしています。
お礼
お礼が遅くなってすみません。 丁寧な説明ありがとうございました。