• ベストアンサー

暗記について 医療系の大学に行っています 

暗記について 医療系の大学に行っています  1年半後に大きな試験が待っています。しかし、膨大な量の知識を身につけて 1年半後よりも先に 維持していかなければなりません。 そこで 講義を復習し 自分のノートを作って 小ささな紙に暗記内容を書いて勉強していますがそれだけでは不安で 反復するにも 膨大な量になっています。 長くて申し訳ないです。   暗記内容を 自分の音声をICレコーダーで録音してアイポットなどで 寝るときや合間を見て聞くという作業を してみようと思いましたが  作る時間 手間 を考えると果たして効果的かどうか。 意見をお聞かせてください。お願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 7772
  • ベストアンサー率29% (57/192)
回答No.2

まず、 「エビングハウスの忘却曲線」 と言う単語をネットで調べてください。 忘却に関する基本的な事項が出てきます。 >自分の音声をICレコーダーで録音してアイポットなどで 寝るときや合間を見て聞く いいじゃないですか。それも復習のうちです。 単純に録音するのではなく、記憶したものを思い出すように録音すれば、 それも復習になります。 長期記憶という言葉を聴いたことがあるでしょうか? 記憶は、長期記憶になればそうそう忘れません。 かりにすぐには思い出せなくても、きっかけがあったり、 一度思い出せば、またすぐ思い出せるようになります。 ただ、そのためには復習が必要になります。 さらに、質問者さんの場合はテストで使えればいいと言う記憶でもなさそうなので、 一人で勉強するのではなく、誰かと問題を出し合うなどして、 実際に知識が必要になる場面に即して記憶した方がいいでしょう。 記憶した時と、思い出す時の気分や状況が一致しているほど、 人の記憶は思い出しやすくなります。 頑張ってください。

altemissan
質問者

お礼

返信ありがとうございます >単純に録音するのではなく、記憶したものを思い出すように録音 その考えまで思いつきませんでした・・・ 貴重なご意見ありがとうございました

その他の回答 (1)

  • ztb00540
  • ベストアンサー率18% (119/647)
回答No.1

>暗記内容を 自分の音声をICレコーダーで録音してアイポットなどで 寝るときや合間を見て聞くとい >う作業を してみようと思いましたが  作る時間 手間 を考えると果たして効果的かどうか。 覚える努力をするのに手間を抜く奴がいるか! 効果が有るか無いかではなくやっていれば自然と暗記できるのでは? 試験を受ける時にカンニングペーパーを作るのと一緒、結局覚えます。 覚える方法は人それぞれ、手間をかけて覚えるしかありません。 あとは、それだけの能力が無いだけですので諦めなさい。

altemissan
質問者

お礼

返信ありがとうございます 的確で ストレートな意見ありがとうございます 確かにそのとおりだと思います

関連するQ&A