- 締切済み
大学中退 大学受験
2009年の夏に理系学部で通っていた大学を中退しました。 現在20歳です。 センター試験まで3ヶ月を切りました。 今から受験なんて無謀なことはわかっています。 でも、出来る限りのことをして試験を受けたいのです。 センターの受験科目は英・国・IA・IIB・化・生・現社です。 二次試験は化学I・IIです。 忘れていることが多いので、今は必死で暗記したり、解き方を反復したりと、復習の段階です。 一刻も早く総おさらいして、演習をしなくてはならないと思っています。 私は、英語と数学が苦手です。 絶対的な知識量が不足しているため、一番復習にてこずっています。 質問は (1)過去問を解き始めるタイミング (2)過去問をやりはじめたら、過去問だけやっていればいいのか この2点です。 時間も学力も、何もかもが足りませんが、どうかアドバイスお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Kei0309
- ベストアンサー率50% (2/4)
英語も数学も今すぐ過去問を解き始めましょうよ。 そのなかで、抜けている知識のせーで、解答解説読んでもわからないのがでてくると思いますから、その関連事項の演習を、青チャート使ったり、単語帳開いたり、文法事項のまとめを確認してみたりしたら、いかがでしょうか? ゴールは過去問です。その過去問で、常に、何点以上とるためには?っと逆算すれば確実だと思うんですが。。っで、そういう作法が、理系なんですしね。 頑張ってくださいね。
- tent-m8
- ベストアンサー率19% (724/3663)
(1)既に高校を卒業していますから、すぐにでも解き始めましょう。 (2)できなかった問題を、できるようにすることです。 その際、遡り学習をする必要も出てくるかもしれません。 どこまで遡るか、自分ではなかなかわからないこともありますので、その場合は個別指導塾やベテランの家庭教師などに世話になるという選択肢もあります。
お礼
すぐに解き始めたほうがいいんですね。 アドバイスありがとうございます。
- vipp_2009
- ベストアンサー率0% (0/0)
無理ですね あきらめてください どこが志望かも書いてないですしね
お礼
志望は看護栄養学部の健康栄養学科です。 無理は重々承知の上です。 でも、やるまえからあきらめたくないんです。 受験がそう甘くないのもわかっています。 vipp_2009さんの言葉で、身がひきしまりました。 ご意見、ありがとうございました。
お礼
やっぱり、復習を一からするより、過去問を解きながらやっていったほうがいいんですね。 さっそく始めようと思います。 アドバイスありがとうございました。 がんばります!!(><)