• 締切済み

現在、派遣社員で働いている者です。社会保険料について教えて下さい。

現在、派遣社員で働いている者です。社会保険料について教えて下さい。 まず背景を説明致します。去年の10月から時給1600円の仕事を始め、今年の4・5・6月の給与時は残業が100時間程ありました。その後7月給与時は時給1650円(残業10時間程度)、8月給与時から時給1500円(残業なし)の仕事を始め現在に至ります。 8月給与時は稼働日数が3日、9月給与時からは17日以上の稼働日数があります。 そして10月給与時から社会保険料が10等級程上がりました。確認した所、10月給与時からの状況が随時改訂に該当するので、来年1月給与時から等級の下がるとの事です。 ここからが疑問です。 (1)4・5・6月の算定月は時給だけでなく残業代を含めた報酬額で等級が決まる?→時給から算定するならば10等級の昇級はおかしいと思いました。 (2)その後の随時改訂で変更される等級は10・11・12月に支払われる月額報酬額で決まる? →具体的に社会保険料がいくら下がるのかが心配です。 (3)6月給与時まで一緒に仕事して同じ状況だった別の派遣会社の子は社会保険料が500円しか上がらなかったのはなぜ? →びっくりしました。彼女は7月給与時から17日以上の稼働日数で働いており、時給は少し下がったそうです。 (3)によって現在の派遣会社に不信感を抱いてしまいました。ただでさえ低い給料で高額な保険料が引かれるのは本当に死活問題です。 どうか教えて下さい。宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • tamu1129
  • ベストアンサー率58% (1295/2223)
回答No.1

(1)yes 給料総支給額3ヶ月の平均 (2)随時改定は 1.基本給などの固定的賃金が上がり、上がった給料が支払われた月から起算して3ヶ月の平均が、今までの等級よりも2等級以上「上がった」場合 2.基本給などの固定的賃金が下がり、下がった給料が支払われた月から起算して3ヶ月の平均が、今までの等級よりも2等級以上「下がった」場合 3.給料体系が変わったとき (3)随時改定によってその額になったからじゃないの? >ただでさえ低い給料で高額な保険料が引かれるのは本当に死活問題です そうはいうけれど、最終的にもらう金額は払った等級によって違ってくるので、今多く払っているからといって損だとは言えないですけど

8880kuuipo
質問者

お礼

長い目でみれば損をしてないという事ですね。 最近は派遣社員には厳しい状況なので、目先の事ばかり考えてました。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A