- ベストアンサー
理科です!
理科です! <仕事の原理>を用いてる 身近で便利な装置について その不利な点も含めて 説明しなさい。 この問題の答えがわかりません!すいません!教えて下さい!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#220293
回答No.4
考えられる装置と言えばタワークレーンでしょう。 身近なものかどうかはさておき、工事現場・建設現場ではよく見かけますね。 便利な点は物体を引き上げる力が半分以下で済むことです。不利な点は何かな?場所を取ることと、ひも(ワイヤー)の長さが引き上げる高さの2倍以上必要になることでしょうか。
その他の回答 (3)
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.3
仕事の原理 仕事とは ある質量に加速度を働かせて変化させた結果です 身の回りにたくさんあるので探してみよう 見えているけれど見えないって?
- 正親町(@Ohgimachi)
- ベストアンサー率43% (110/252)
回答No.2
>身近で便利な装置について 「てこ」の他に、 滑車 歯車 油圧 空圧 を使用したものがあげられますね。 こうした機構には、必ず摩擦があったり圧縮による温度上昇があります。 そうすると仕事の原理からどういった事になるのか、考えてみましょう。
質問者
お礼
ありがとうございました。 参考になりました。
- sarahbeeze
- ベストアンサー率35% (379/1072)
回答No.1
てこのことかな。あとは自分で考えて。
お礼
ありがとうございました。 参考になりました。