• 締切済み

理科の問題がわかりません

理科の問題がわかりません。 血液の循環の問題で、「心臓の心室から血液が流れるとき、寝室と心房の間にある弁は、開いていますか、閉じていますか。」というものです。 答えは「閉じている」なのですが、どういう意味かわかりません。 お手数ですが、わかる方、説明おねがいします!

みんなの回答

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8477/18146)
回答No.2

血液は心房に入り、そこから心室に送られます。その後心室から肺あるいは全身に出ていきます。 心室と心房の間の流れは一方通行ですから、心室に血液が流れ込むとき以外はその間にある弁は閉じています。

  • marisuka
  • ベストアンサー率38% (657/1686)
回答No.1

https://search.yahoo.co.jp/image/search?rkf=2&ei=UTF-8&fr=wsr_is&p=%E5%BF%83%E8%87%93%20%E5%9B%B3%E8%A7%A3 まず心臓の仕組みを理解しましょう。心臓は図のように四つの部屋でできています。心臓全体がぎゅっと収縮したり元に戻ったりすることで血液を送り出しています。 浮き輪なんかに空気を入れる、足で踏むギザギザのポンプわかりますか? あんな感じです。あれは弁の働きで、空気が一方通行で流れるようになっているのです。でないと、空気が行ったり来たりで全然入りませんよね。空気は踏めば出ていく、足を離してポンプが伸びればポンプの中に空気が入る、という仕組みになっています。弁が空気を一方通行にしているのです。  心臓もそれと同じで、弁が血液を一方通行にしています。心房から心室に入った血液が、心臓が収縮したときに再び心房に戻らないように、弁が閉じてくれるのです。  心臓の中で血液が一方通行になるように弁がパコパコする、と思ってください。  期末テストの勉強かな? がんばって。

noname#258566
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! とってもわかりやすかったです! 応援のメッセージもわざわざありがとうございます!うれしいです!

関連するQ&A