• ベストアンサー

数III第2次導関数と極値

数III第2次導関数と極値 次の関数の極値を、第2次導関数を利用して求めよ。 f(x)=x+2sinx  (0≦x≦2π) この問題の解き方がわかりません。 解答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • H3PO4
  • ベストアンサー率75% (3/4)
回答No.2

f(x)=x+2sinx  (0≦x≦2π) f'(x)=1+2cosx (0≦x≦2π) f"(x)=-2sinx  (0≦x≦2π) x 0 ~ π/2 ~ π ~ 3π/2 ~ 2π f(x) 1 - -1 + 1 + 3 f'(x) - -2 + 0 - -2 + 0 f"(x) 0 ↓→ a →↑b ↑→ c →↓ d a=π/2+1 b=π c=2+3π/2 d=2+2π よって、x=π/2のとき、極小値π/2+1     x=3π/2のとき、極大値2+3π/2 グラフは、表を見て書けばすぐにできると思います。 数IIの教科書、または参考書を読むと理解しやすいかと、、、 特に、チャート式 青 はわかりやすいです

19921030
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • naniwacchi
  • ベストアンサー率47% (942/1970)
回答No.1

こんばんわ。 別の質問でもそうですが、まずは 2階微分(第 2次導関数)求めないと話になりませんね・・・ あとは、極値(極大・極小)と変曲点、関数の凸凹と 1次導関数、2次導関数の関係を見直してください。

19921030
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A