• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:18Mの濃硫酸を用いて、0.1M硫酸を100ml作りたい)

18Mの濃硫酸を用いて0.1M硫酸を作る方法

このQ&Aのポイント
  • 18Mの濃硫酸を使用して、0.1Mの硫酸を100ml作る方法について考えました。
  • まず、100mlメスフラスコに18Mの濃硫酸を10ml入れ、水を加えて100mlにします。濃度は1.8Mになります。次に、この溶液から10mlを取り出し、新しい100mlメスフラスコに入れ、水を加えます。濃度は0.18Mになります。そして、この溶液から10mlを取り出し、200mlメスフラスコに入れ、水を180ml加えます。すると、濃度は0.1Mになります。最後に、この溶液から100mlを取り出して、0.1Mの硫酸を100ml作ることができます。
  • 200mlメスフラスコには200mlの標線しかないため、ぴったり水を180ml加えることはできません。したがって、水を加える際には注意が必要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MC-LR
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

>この溶液から10ml取り出し、200mlメスフラスコに入れる。この中に水を180ml加えると、この溶液の濃度は0.1Mとなる。 ここのところ計算間違いしてませんか? 0.18Mの溶液と水を5:4で混合すると0.1Mの溶液ができるはずなので、ここは「この溶液100mLに水を加えて180mLとする」になると思います。 特注で180mLのメスフラスコを用意する…なんて現実的じゃないですよね。 私なら、最初に濃硫酸と水を5:4で混ぜて10Mとしてからメスフラスコで100倍希釈するか、100mLのメスフラスコに0.18Mの溶液55.5mLと水を入れて100mLにしてしまいます。 どちらも誤差は出てしまいますが。 あと、細かいですが、 >100mlメスフラスコに18Mの濃硫酸を10ml入れ、水を加えて100mlにする。 この操作はおすすめできません。 水に少しずつ濃硫酸を加えないと火傷しちゃいます。

gezigezi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 あ、確かに間違ってますね。ご指摘ありがとうございます。 ああ、やけどの件はすっかり忘れてました。

その他の回答 (2)

  • matumotok
  • ベストアンサー率35% (431/1203)
回答No.3

大変失礼しました。 なお、蛇足ですが硫酸と水を5:4で混ぜても10Mになるかどうか大いに疑問です。有効数字二桁程度ならば合うのかもしれませんけどね。。。正しくは、体積5の硫酸を用いて体積9の水溶液を作る、ですよ。 に訂正します。エラそうに間違いを騙る私はホントに恥ずかしい。どうもすみません。

gezigezi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なんとか計算してみます。

  • matumotok
  • ベストアンサー率35% (431/1203)
回答No.2

こんにちは。 まず、この手の問題は有効数字に着目しましょう。 >0.1M硫酸 ということは、0.50000000(以下ずっと0が続く)M以上、1.50000000(以下ずっと0が続く)M未満の濃度の硫酸水溶液を作ればよいのです。 ですので、 あらかじめ水を90mL~98mL程度入れた1Lメスフラスコに、濃硫酸0.55mLを撹拌しながらゆっくりと加え、さらに水を加えてメスアップ(標線まで満たす)すれば目的の溶液を調製することができます。もしももう少し精度を上げたいのであれば、この数倍のスケールで調製すれば良いでしょう。 なお、蛇足ですが硫酸と水を4:5で混ぜても10Mになるかどうか大いに疑問です。有効数字二桁程度ならば合うのかもしれませんけどね。。。正しくは、体積4の硫酸を用いて体積9の水溶液を作る、ですよ。中学生レベルの基本が間違ってる人があまりにも多いようですね。残念です。

関連するQ&A