• ベストアンサー

おすすめ&自慢の行楽弁当!!

こんばんは~♪ お料理自慢の皆さん、ぜひ紹介してください。 行楽弁当っていうと、入れ物は大きいし、普段のお弁当と勝手が違いますよね? しかも、この季節。ちょっと頭抱えてしまいます・・・。 なんだか、いつも同じようなものになっているような気がしてしまうし(困) そこで、おすすめ&自慢の行楽弁当を教えてください。 ついでにレシピ入れてもらえると嬉しいです♪ よろしくお願いします★

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kurogoma
  • ベストアンサー率41% (5/12)
回答No.1

行楽弁当は、量が多めに入るのがいいですよね。 お勧めメニューとしては・・・ ・簡単焼き鳥 鳥胸肉(もも肉でも可) 醤油・酒・みりん・砂糖(多い順です) 長ネギ (1)一口大に切った肉を火が通るまで炒めます。  火が通ったら、出てきた油をいったん捨てます。  ぶつ切りにした長ネギも一緒に炒めます。 (2)長ネギがしんなりしてきたら、調味料を入れます。  調味料がとろんとしてきて、肉や長ネギにからまる  ようになるまで、少しふたをして半ば煮るような形  で待ちます。火は弱火~中火で。 できあがり。 煮る(からめる)時間の長さで調味料は加減してください。 味がしみこむまで長く火にかける場合、味が辛く(もしくは甘くなり過ぎないように)、醤油・砂糖・みりんの量を減らしてください。 色が欲しい時には ・ポパイ巻き 卵2~3個 ツナ(小)一缶 ほうれん草(歯ごたえが欲しい時はきゅうりで) マヨネーズ(カラシ入りでも美味しい) (1)卵を割りほぐし、塩・コショウします。  ほうれん草は下茹でします。(キュウリはたてに切ります。野菜スティックの要領で)。  ツナは油を切ります(切りすぎたらカスカスです) (2)卵をクレープ状に薄くフライパン一杯に焼きます。 (薄すぎると取りにくいので注意 (3)卵焼きをフライパンから取り出し、平らなところへ。 ツナ、ほうれん草(キュウリ)を上に並べます。 真ん中より下側、ぐらいに横に並べるのがベストです。 マヨネーズを絞ります。 (4)お寿司の細まきを作る要領でくるくる巻きます。 一口大に切って、出来上がり。 卵の黄色と、ほうれん草の緑が綺麗です。 どちらも15分以内でできます。 大ざっぱな回答ですみません。

kuirinkurin
質問者

お礼

お礼が遅くなってすいません。 焼き鳥っていいかなぁ!って思いました♪ ポパイ巻きの中身をきゅうりを使うって面白い!! 機会があったらぜひ挑戦してみますね♪ ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#21649
noname#21649
回答No.4

>どのくらいすっぱいのでしょうか? 食べるときにpH4を確保で切れは.腐っていません。何か発行していても.この条件て生育できる雑菌は乳酸菌ぐらいしかいませんので.ヨーグルトのつもりで食べることになります。 pH4というと.「なーんかすっぱい」程度ですが.輸送中になぜか酢が蒸発(米と化学反応して中性になる?)してくれるので.かなり多めにいれていないと.お昼に取り出したときに「酸味がまったくないので腐っている」ということになります。 具も.適当に酢を入れてすっぱくしておく必要があります。中性になっていれば.大体腐りますので。

noname#21649
noname#21649
回答No.3

2番です。追加して シャケのホイル焼き。オーブンで加熱殺菌してしまうので腐りにくいです。昔は焼きシャケで腐らなかったのですが.最近は塩分濃度が低くて腐る場合があります。

kuirinkurin
質問者

お礼

再びありがとうございます♪ 確かに、最近の鮭は塩分控えめですね! 一昔前は塩引きなんてよく耳にした気がする・・・ 最近目にしなくなったなぁ。 季節柄、食物の腐りやすさには困らせられますね~

noname#21649
noname#21649
回答No.2

楽なのは. 目いっぱいすっぱくしたいなり寿司。 から揚げ(熱い状態でパック詰) 卵・サラダ・ジャガイモは腐りやすいので.一切使いません。原則として.沸騰している鍋から取り出して冷やさないでパックにつめてしますます。

kuirinkurin
質問者

お礼

ありがとうございます。 目いっぱいすっぱくしたいなり寿司っていうと どのくらいすっぱいのでしょうか? 想像したら口の中が酸っぱくなってきた~。 この季節ほ~んと腐りやすくて困りますよねぇ。

関連するQ&A