- ベストアンサー
No_______ could agree on who was __
No_______ could agree on who was _____________________________. 自由英作文ですが教えてください。 意味は、 「~する人に賛成できる~(人など)はいない」 でいいのですか? でもこれなら、前置詞はonではなくwithなどと思うのですが。 onのあとは事柄だと辞書にあったので、そう考えると 「だれが~するかということに賛成できる~(人など)はいない」と言う意味ですか? 正確な意味と例文を教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
たしかに agree on 事柄で 「ことについて(の点で)意見が一致する」という意味です。 who was ... は先行詞がありませんので,関係代名詞でなく, 疑問代名詞であり,「誰が...であるか」という間接疑問文(名詞節)となっています。 これは訳の通り,事柄です。 「誰が...であるかについて一人も意見が一致できなかった」 No one could agree on who was responsible for the matter. 「誰がそのことに責任があるのか,一人も意見が一致できなかった」
その他の回答 (1)
- sayshe
- ベストアンサー率77% (4555/5904)
回答No.2
A No.1 の wind-sky-wind 様はいつも明快な説明をされる方で、私も尊敬しています。少し恥ずかしいのですが、例文のおまけです。 No one could agree on who was the best player (singer) of the year. 誰も年間最優秀選手(歌手)が誰かについて意見が一致しなかった。 文法の説明は wind-sky-wind 様の説明の通りです。
質問者
お礼
いつもお世話になります。 いい例文ですね。 どうもありがとうございました。
お礼
いつもお世話になります。 後者だったのですね!きいてよかったです。 ありがとうございました。