- 締切済み
腹筋について質問です。
腹筋について質問です。 現在28歳になります。高校まで部活をやっておりました。 当時から腹筋をやっておりましたが、両手を伸ばしひざの前後を手をスライドさせるやり方でした。 引退後、しばらく腹筋をしておらず、おなかが出てきたので引き締めようと思っております。 しかし、普通に頭の後ろに両手を組んで腹筋しようと思っても最後までいけません。途中でなにか詰まったようにぴったりと止まってしまいます。 腹筋はまだ割れており、その上に脂肪がのった状態です。 これは単に腹筋が弱いということでしょうか?それとも腹筋の下のほうが弱いのでしょうか? 腹筋は割れているので自分では弱いとは思いたくないです。 よろしくおねがいいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- はんじ じけんじ(@re-hanjjkenji)
- ベストアンサー率32% (71/216)
あ、すみませ~ん。なんか、最近私に論破された屑が私の偽物になってでたらめなこと言ってるみたいで・・・・。誰の仕業かってのはわかってるんですが、まあ証拠がないもんで。 えと、質問に対する回答です。 腹筋てのは誰でも割れてます。肥満の人でも。腹筋の力の強弱は関係ないです。それが外に見えるかどうかなんですね。 あなたの場合全体的な運動不足だと思います。 また、腹筋運動も足先を固定して起き上がる「シットアップ」と足先を固定せずに腹筋だけを刺激する「クランチ」があるのでそこらを区別してやればいいと思います。
- re-hanjikenji
- ベストアンサー率22% (47/211)
あ、すみませ~ん。なんか、最近私に論破された屑が私の偽物になってでたらめなこと言ってるみたいで・・・・。誰の仕業かってのはわかってるんですが、まあ証拠がないもんで。 えと、質問に対する回答です。 腹筋てのは誰でも割れてます。肥満の人でも。腹筋の力の強弱は関係ないです。それが外に見えるかどうかなんですね。 あなたの場合全体的な運動不足だと思います。 また、腹筋運動も足先を固定して起き上がる「シットアップ」と足先を固定せずに腹筋だけを刺激する「クランチ」があるのでそこらを区別してやればいいと思います。
- はんじ じけんじ(@re-hanjjkenji)
- ベストアンサー率32% (71/216)
じぶんで本インターネットで調べて勉強して解決できるだろ。ナマクラ病が原因だ
- isoworld
- ベストアンサー率32% (1384/4204)
鍛えた筋肉は、同じ強度の負荷で常に(最小限度は週に1回)鍛えておかないと、日常生活に必要なところまでどんどんと痩せ衰えていきます。高校の部活引退後は28歳になる今まで鍛えていなければ、当時鍛えただけの筋肉はまったく残っていないはずですよ。当時と同じ腹筋をやっても出来ないのは当然です。
- thirdforce
- ベストアンサー率23% (348/1453)
筋肉は、一週間も使わなければ退化します。 おそらく、筋力が当時と比べて、落ちたのでしょう。 他の骨格筋と違い腹筋は、回復力が強いので、毎日でもやったほうがいいです。 内臓脂肪が付く年齢とは、思えませんが、メタボ予防で、腹筋の横腹の筋肉を鍛え、有酸素運動で、脂肪燃焼がいいでしょう。でも、皮下脂肪は、そう簡単になくなりません。 腹筋と、有酸素運動、食事療法との兼ね合いが、必要です。 まだ、腹筋の割れ目が見えているので、十分間に合うし、すぐにでも強くなれるはずです。 体を起こさなくともいいです。膝は立ててください。腰を痛める可能性があります。 手を首に当てて、首に力を入れてはいけません。肩から下を起こす運動がいいですが、おへそを意識して、 下のほうに押し下げるようにすれば十分です。そのときおへそが、背中に付くくらい押し下げることです。 その腹筋が終われば、必ず背筋を鍛えてください。腰が安定して、腰の予防です。 おなかの前と背筋で、バランスを取るのです。 それ以外の筋トレは、毎日やらずに、休みをつくり筋肉を作り上げてください。 筋トレは、その後、乳酸が出て、成長ホルモンがでます。そのホルモンが脂肪を燃焼させますので、必ず、筋トレの後、有酸素運動をしてください。脂肪がへります。