• ベストアンサー

空気に対する屈折率を4/3として、問に答えてください。水と空気の境界で

空気に対する屈折率を4/3として、問に答えてください。水と空気の境界で全反射が起きるのは、水から空気でその時において、臨海角をθcとするとき、 sinθcとθcの値を途中式も含めて教えてください。 回答よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.2

arcsin(アークサイン)は、sin の逆関数です。 たとえば sin(π/4) = 1/√2 arcsin(1/√2) = π/4 同様に、arccos や arctan もあります。

acider
質問者

補足

arcsinやradを使わないで計算できますか? 関数電卓使っているのですが計算できないみたいなので。

その他の回答 (2)

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.3

お礼の一言もなく2度の追加質問ですか。 >>>arcsinやradを使わないで計算できますか? rad(ラジアン)は、高校で習いませんでしたか? 2πラジアン = 360° なので、自分で換算してください。 arcsin は sin^-1 とも書きます。関数電卓にそのボタンはありませんか。 なお、以上で私ができることはすべてですので、これにて。

acider
質問者

お礼

全て解決したらお礼しようと思ったんです。 回答ありがとうございます。 助かりました。

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

こんにちは。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%A8%E7%95%8C%E8%A7%92 水の屈折率をn1、空気の屈折率をn2と置けば、 4/3・n2 = n1 θc = arcsin(n2/n1) = arcsin(3/4) よって、 sinθc = 3/4 θc = arcsin(3/4) = 0.848062079 rad = 48.5903779° http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&q=arcsin%283%2F4%29&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai= http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=arcsin%283%2F4%29%2F%CF%80*180&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=

acider
質問者

補足

arcsinって何ですか?

関連するQ&A