- ベストアンサー
外国人に対して、次の文句をどう説明すればいいでしょうか。
外国人に対して、次の文句をどう説明すればいいでしょうか。 1、駅員「横浜へ行くには一番線の特急に(A、乗るに限ります B、乗るのが一番はやいです)」 2、東京に対して(A、京都のほうがもっと古い町だ B、京都は高層ビルが少ない) 何度も説明したが、理解できなかった。私、良い教師になれませんか。(涙)
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 日本人に対して説明しても難しいと思いますよ。 1 駅員の仕事は、客に対して客観的事実を知らせることなので、 主観的に何かを勧めるAの表現は不適。 2. 「(に)対して」は比較を表す言葉ではあるが、 「***より×××のほうがもっと□□□」の「より」の代用としては使えず、 「***は■■■」「×××は□□□」という2つの事実を対比するのみ。 それがなぜかといえば、それが日本の常識だから。 よって、Aは不適。
その他の回答 (3)
- chako3chako
- ベストアンサー率36% (268/743)
日本語教師歴20余年の者です。 まず、ご質問の主旨がわかりにくいので 質問と確認をさせてください。 a.あなたは日本人ですか? b.日本語教師として、外国人に説明したいお立場に いらっしゃるのでしょうか? 「文句」という語彙は、かつては「語句」や「表現」と 同様に使われていたこともありますが、 現在では相手に対する「不平・不満」の意味で使われることが多く、 とりわけ日本人の日本語教師は使用に際しとても気をつけています。 また、「もっと古い」という比較表現は日本語としては明らかな 間違いで、ネイティブの日本人が自然な形では使いません。 東京に「対して」も同様に誤用です。 もしあなたが日本語教師として外国人に説明したいのなら 1. 駅員のせりふとしてはBが正解 と教えます。 駅員が「・・・に限ります」なんて言うとは思えない。 ~に限る はもともとは、「それしか方法がない」という表現で 「お支払いは現金に限ります」 などがよい例文です。 が、昨今はもっとカジュアルに 「暑い日はビールに限る!」などと 自分の断固たる好みを表現します。 駅員が個人的な好みを言うなんて変だし、 古典的な「それしか方法がない」という表現も路線に関しては不適だからです。 2. まず、日本語特有の比較表現を初歩から導入しましょう。 ・・・よりも~のほうが「形容詞」です これが基本形です。 「対して」も「もっと」も使いません。 東京よりも京都の方が古い をまず導入・定着させ、 次に形容詞の体言用法とつなげ、 東京よりも京都のほうが古い町です を入れます。 次に ~です が普通体で ~だ になることも 説明・練習しなければ無理です。 普通体は、外国人にとって大変むずかしいです。 さらにBの例文には とりたての「は/が」が含まれているので ハードルは高いです。 わたしは髪がながい 母は目がおおきい 東京は緑がすくない などの例文でたくさんドリルし、日本語では 私の髪は長い 母の目は大きい 東京の緑は少ない よりもむしろ自然なのだ、と とりたての「は」を効果的に使うことを教えてから 比較表現と融合させる練習が必要でしょう。 別な回答に「中級段階」の学習事項・・・とありましたが そんなことはないです。 かなり初級段階でやることですが、重要で難しいところには ちがいありません。 >私、良い教師になれませんか。 母国語だから教えられるわけではありません。 まして、もしあなたが日本人ではなく外国人として 日本語を学ばれた方なら 「日本語教育」の手法をちゃんと学ばれることをお勧めします。 大学にも専攻学科としてありますし、 専門学校もあります。 日本語教師という資格もその資格試験もあります。 がんばってください。
お礼
これらのセンテンスは自分で作ったのではなく、試験問題の二つですよ。ですから、一つの回答を定めてなければなりません。ご回答、ありがとうございました。
英語にしにくい日本文は、外国人にはわかりにくいです。 中学校で習ったくらいのやさしい英語の直訳日本語のような文がわかり易いです。 短い文に切って二つにすることも有効です。 数学でいうと、公式を使って問題を解くよりも、算術の積み上げで解くようなものです。 しかし、算術で解くには、本当にわかっていないと難しいです。 日本語も同じで、日本語の構造がよくわかっていないと、やさしい日本語にはなりません。 >私、良い教師になれませんか。(涙) そんなことはありません。 何事も、よく見えていない「内部構造」を考えて、見通す癖をつけると、頭の中がスッキリして気持ちよくなります。
- cxe28284
- ベストアンサー率21% (932/4336)
日本語学習の中級から上級者を対象にされていると思います。 1、この文の一番線の特急に乗るのが一番早いの一番線と最上級を表す一番とが紛らわしいと思います。 ボードに図を描いて教えてあげれば理解できるのではないでしょうか。 それと一番と云う言葉が理解出来てるかどうか、を確かめてみるといいとおもいます。 問題をQ&Aにしてみるのもいいかとおもいます。 Q横浜に行くにはどの電車が一番早いですか?と駅員にたずねました。 A一番線の特急に乗るのが一番早いです。 乗るに限りますは個人が自分の意見を主張する時に使うので、ここでは使わない。 例文 車は渋滞するから電車で行くに限る。 2、東京に対して>これも漠然とした質問で、 東京はどんな街か対象となる特徴をはっきりしておかなと 答えにくいと思います。 お使いになっているテキストには、 ~に対してはある事柄について二つの状況を対比するときに使う。で例文が載っています。 それを学習してから、説明されたらいいと思いますが、 問題は東京は高層ビルが多いそれに対してとして欲しいですね。東京と京都のどの部分を 対比させているのかよく分かりません。 本当に根気と忍耐のいるお仕事だと思います。がんばってください。
お礼
実は、それらは試験問題で、重要なのはただ自然とか不自然とかだけです。ご回答ありがとうございました。
お礼
本当にありがとうございました。みなさんはいろいろな回答をだしてくれたが、sanoriさんの説明は一番分かりやすいです。ほんとうに助かりました。