- ベストアンサー
さいころの色の塗り分け問題についてです。
さいころの色の塗り分け問題についてです。 4色全部使っての色の塗り分けの仕方は何通りあるか。 解答では、底面を1つ固定して残りの側面の塗り方を考えるとあるのですが、よく分かりません。 よろしくお願いします。 もし、この方法よりもわかりやすい方法があったら、教えてください。 よろしくお願いします。
さいころの色の塗り分け問題についてです。 4色全部使っての色の塗り分けの仕方は何通りあるか。 解答では、底面を1つ固定して残りの側面の塗り方を考えるとあるのですが、よく分かりません。 よろしくお願いします。 もし、この方法よりもわかりやすい方法があったら、教えてください。 よろしくお願いします。
お礼
ありがとうございます。 問題が間違っていました。ご察しのとおり、立方体です。 底面を固定することは何を意味するのか。 また、底面を[1]に固定したとき、上面が[1]にはならないのでしょうか。