- ベストアンサー
・憶測とは
・憶測とは ・憶測の的中率は 様々な御意見を解り易くお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
憶測とはあてずっぽうのいいかげんな推理、とか単なる想像、当て推量を指す言葉で 憶測の域を出ない。憶測にすぎない。などネガティヴな使い方をされます。 極めて的中率は低いと考えられますが、偶然に的を射ているとか、直感能力のすぐれた人が いいあてる事も無きにしも非ずです。 それなりの根拠が合って、推理することは、推測でこちらの方が当然的中率は高いと思います。
その他の回答 (2)
- kigurumi
- ベストアンサー率35% (988/2761)
憶測って根拠無くランダムに答えることですよね。 ランダムにサイコロの場合は、1が出る確率は1/6ですよね。 じゃあ、1が5回続けて出た後、また1が出るか? 人に質問すると、1がまた出ると思うと答える人は、「これだけ1が続くってことは奇蹟が起こっているのだから、また1が出そう」と言う。 ギャンブラーの錯誤。 「もう 5回も連続して1が出たから次に1が出る確率はものすごく低いから、出ないと思う」と答えた人もいた。 正解は「次に1が出る確率は1/6です。1がどれだけ続いても1がまた出る確率に変化はありません」です。 こういう6つしか答えが無い場合、単純ですが、答えがいくつもあり、自分も知らない答えが結果となり出る場合もあると、統計学に頼るしかない。 刑事、占い師、統計学を学んでいる学生。 この人達に既にわかっている犯人がこの中にいるが誰かと当てさせるクイズを出すと、的中率が一番高かったのは、統計学を学んでいる学生、次に刑事。 偶然に一致以下の確率を出したのは 占い師だった。 6人の中で誰かの確率は1/6ですが、その確率よりうんと低い確率だったのが占い師。 逆に統計を元に犯人を当てた統計学を学んでいる学生の方は1/6の確率を上回る正解率だった。 プロファイラーは超能力者じゃなく、統計で結果を予測する職業なので、偶然の一致以上の確率で当てることができるわけです。
お礼
難しいですが納得です☆。 ご回答ありがとうございました☆。
- cowstep
- ベストアンサー率36% (756/2081)
憶測にも、確かな根拠があるものと、根拠が怪しげなものとがあり、確かな根拠に基づくものは、的中率が高く、根拠が不確かなものは不確かさのレベルが下がるにつれて低くなります。 しかし、根拠が不確かであっても、カンが鋭い人の憶測は当たる確率が高いので、根拠の確かさと的中率は必ずしも比例するものではない面があります。
お礼
とおーッても参考になりました☆。 ご回答ありがとうございました☆。
お礼
推測☆。 ご回答ありがとうございました☆。