- ベストアンサー
f(x)g'(x) - f'(x)g(x) = 0の場合の関係式
f(x)g'(x) - f'(x)g(x) = 0の場合の関係式 f(x) = c g(x)となる(cは係数)そうですが、どうやって解くのでしょうか? 部分積分法の (fg)' = f'g + fg'を使うのかと思い、トライしてみたのですが、 循環してしまうだけで、上の関係式にたどり着けませんでした。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
f(x)g'(x) - f'(x)g(x) = 0の場合の関係式 f(x) = c g(x)となる(cは係数)そうですが、どうやって解くのでしょうか? 部分積分法の (fg)' = f'g + fg'を使うのかと思い、トライしてみたのですが、 循環してしまうだけで、上の関係式にたどり着けませんでした。 よろしくお願いいたします。
お礼
すごく明確に理解できました。 ありがとうございました。