• 締切済み

アルギン酸ナトリウム

最近、海藻の成分(?)でもあるアルギン酸ナトリウムが体にいいと聞きました。そもそもアルギン酸ナトリウムってどうゆうものなのでしょうか。また、食品用と工業用があるとも聞きました。一つの成分(?)が体にもよくて、そして工業にも使われるとうのは、素人としてはわかりません。どなたか教えてください!お願いします。

みんなの回答

  • pippy
  • ベストアンサー率50% (232/458)
回答No.3

#1です。補足を受けて追記します。 食品衛生法およびその授権法規にて定められる一定の基準(成分規格)を満たしているものが食品用、それ以外のものが工業用になります。 中身としては基本的に同じだと思って頂いてよろしいのですが、工業用は厳格な基準を満たしていないことから不純物が混入している可能性があります。 かつて砒素ミルク事件というものがありました。これは、原料納入業者が幼児用ミルク製造用と知らずに工業用の原料を間違って納入したために、製品に砒素(和歌山カレー事件で使われた砒素です)が混入してしまい、多数の乳幼児が生命を落としてしまったという事件でした。 ですから、アルギン酸ナトリウムに関しては工業用であれ食品用であれ全く同じものなのですが、工業用にかんしては不純物が混じっている可能性があるというだけです。食品用であっても全く不純物が混じっていないわけではありませんが、当然人体に無害なものであることが要請されます。

参考URL:
http://www.kenkou.metro.tokyo.jp/shokuhin/shokuten/shokuten4.html
  • kyujin
  • ベストアンサー率31% (83/263)
回答No.2

アルギン酸ナトリウムは、一部では酒,飲料も清澄のために、 おり下げ剤として使用されている例もあります。 アルギン酸ナトリウムは、液中の侠雑物とくっついて、 ちょっとした小さな塊になって沈みます。 その上澄みをその次の行程に使用する訳です。 そういう訳でアルギン酸ナトリウムは体にいい他に こういう機能もありまして、その機能面が活用される場合もある,というお話でした。

longkeep
質問者

お礼

ありがとうございました! 参考になりました~

  • pippy
  • ベストアンサー率50% (232/458)
回答No.1

アルギン酸は多糖類の一種です。 ○工業用 澱粉のりを思い浮かべて下さい。ごはんは食品ですがすりつぶせばのりになります。 アルギン酸ナトリウムも粘性があるので、接着剤などに使われる他、人体に無害(というよりも有用)なので、食品中の増粘付与剤として使われます。 ○食用 アルギン酸は多糖類ですが、基本的に消化されずにそのまま排出されます。つまり栄養源になるなどの積極的な効用はありません。 しかし排出されるときに、体内のコレステロールを吸着したまま排出されます。そこでコレステロール値を下げる効果のある数少ない食品の一つとして注目されています。 ナトリウムは食塩中のナトリウムと同じ働きをしますから過剰摂取はいけません。 なお、海藻中にアルギン酸があるといっても、それは褐藻類だけです。紅藻や緑藻にはありません。 緑藻 アオミドロなど 紅藻 アサクサノリ、フノリ、テングサなど 褐藻 コンブ、ワカメ、ヒジキなど

longkeep
質問者

補足

ありがとうございます!とってもわかりやすいです! さらに疑問なのですが・・・ 食品添加物として、アルギン酸は認められていますが、それは食品用のアルギン酸ナトリウムなのですよね?工業用のアルギン酸ナトリウムは認められていないんですよね?アルギン酸ナトリウムでも食品用と工業用で人体に対する影響が違ってくるのですか?

関連するQ&A