• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:化学Iの有機化学分野 脂肪酸のところが全くと言っていいほど理解できませ)

有機化学分野の脂肪酸の理解方法と覚え方について

このQ&Aのポイント
  • 化学Iの有機化学分野で、脂肪酸について理解するのが難しいです。
  • 脂肪酸はパルミチン酸、ステアリン酸、オレイン酸などの物質名や示性式を覚える必要があります。
  • 丸暗記が苦手な場合でも、効率的な覚え方があるか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 そんなにたくさん種類があるわけでもないですし、一日か二日に一つづつ覚えるくらいの、のんびりとした感じでいいと思います。また、ステアリン酸などのCの数が比較的多い分子は、もし問題の中に出てきた場合、問題文中に分子式が示されていませんか。覚える必要のあるものと、なんとなく知っていればよいものとがあると思います。  問題を解いていくうちに、覚えてたほうがいいものと、覚えなくてもいいものとが区別できるようになると思います。なので、教科書や資料集片手に問題を解いているうちに、自然と覚えていくと思います。

yu-ch0612
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 問題が解けない焦りから、全部覚えていないといけないんだという固定観念にとらわれていました。 まずは教科書や参考書を見ながらでも問題をたくさん解いて徐々に覚えるように努力します!

その他の回答 (1)

  • swisszh
  • ベストアンサー率64% (242/377)
回答No.2

1)脂肪酸で知っておくのは飽和脂肪酸、不飽和脂肪酸があり、自然にとれた不飽和脂肪酸はcis 異性体で、高温にするとtrans異性体になる。 2)炭素( C )数は、16 と 18 のものが主で、5つほど知っていればいいのです。 3)飽和脂肪酸  Palmitic acid C15H31COOH ( C16H32O2 )、 Stearic acid  C17H35COOH ( C18H36O2 ), 4)不飽和脂肪酸 Oleic acid C17H33COOH ( C18H34O2 ) (9-cis) one C=C bond, Linoleic acid C17H31COOH ( C18H32O2 ) (9-cis, 12-cis ) two C=C bonds, Arachidonic acid C19H31COOH ( C20H32O2 ) four C=C bonds (not important) 5) 残りの脂肪酸は、IUPAC名でいけます。like Decanoic acid, Octadecanoic acid, ......... 6) Ref. Google > 脂肪酸 > 

yu-ch0612
質問者

お礼

とてもためになる回答ありがとうございます! とりあえず パルミチン酸、ステアリン酸、オレイン酸、リノレン酸 は覚えていこうと思います! (アラキドン酸は高校レベルだとあまり重要ではないみたい?ですので。)

関連するQ&A