- 締切済み
炭化水素について
A~Jのなかで正しいものを教えてください。 A 構造の良く似た物質(メタンの同族体など)では、分子量が大きいほど沸点、融点が高い。 B 分子量が同じでも炭素の結合する順序が異なる物質を構造異性体という。 C アルカンは不安定で反応性が高い。 D アルカンは水に溶けやすい。 E アルカンは置換反応をするがアルケンは付加反応をする。 F アルケンやアルキンは安定で反応性が低い。 G シスートランス異性体は立体構造異性体の1種である。 H エタンの分子式はC2H6、エテンの分子式はC2H4、エチンの分子式はC2H2である。 I プロパンの分子式はC3H8、シクロプロパンの分子式はC3H6である。 J シクロブタンの分子式はC4H8、シクロブテンの分子式はC4H6である。 回答よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- atomonados
- ベストアンサー率31% (55/174)
nptntgmgwgtgwさん、こんばんは。 調べてみました。参考にしてください。 ○ A 構造の良く似た物質(メタンの同族体など)では、分子量が大きいほど沸点、融点が高い。 アルカンの性質 1、一般的性質 http://www.geocities.jp/don_guri131/siboutannkasuiso.html 「アルカンは分子量が大きいほど融点や沸点が高くなる。」 ○ B 分子量が同じでも炭素の結合する順序が異なる物質を構造異性体という。 構造異性体 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A7%8B%E9%80%A0%E7%95%B0%E6%80%A7%E4%BD%93 「構造異性体(こうぞういせいたい、structural isomer)とは、化学における異性体の分類のひとつで、組成式は等しいが原子の間の結合関係が異なる分子のこと。すなわち、トポロジカル構造が異なる異性体にあたる。」 「分子量が同じ≒組成式が等しい」と解釈して。 × C アルカンは不安定で反応性が高い。 アルカン http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%B3#.E5.8F.8D.E5.BF.9C 「炭素─水素結合や炭素─炭素結合は安定であり、開裂させるのは容易でないことから、アルカンの反応性は低い。」 × D アルカンは水に溶けやすい。 アルカン http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%B3#.E5.8F.8D.E5.BF.9C 「アルカンは電気を通さず、電場によっても分極しない。このため水素結合は作らず、水などの極性の高い溶媒には溶けない。」 ○ E アルカンは置換反応をするがアルケンは付加反応をする。 アルカン 置換反応 http://ja.wikibooks.org/wiki/%E6%9C%89%E6%A9%9F%E5%8C%96%E5%AD%A6_%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%B3#.E7.BD.AE.E6.8F.9B.E5.8F.8D.E5.BF.9C 「置換反応とは、原子(団)が他の原子(団)と置き換わる反応である。 アルカンは、紫外線(日光)の存在下でハロゲンと連続的に置換反応を起こす。」 アルケン http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%B1%E3%83%B3 「C-C二重結合はπ結合1つとσ結合1つから成り立っており、このうちπ結合の結合エネルギーはC-H結合のものよりも小さく、付加反応が起こりやすい。」 × F アルケンやアルキンは安定で反応性が低い。 アルケン http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%B1%E3%83%B3 「C-C二重結合はπ結合1つとσ結合1つから成り立っており、このうちπ結合の結合エネルギーはC-H結合のものよりも小さく、付加反応が起こりやすい。」 アセチレン http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%BB%E3%83%81%E3%83%AC%E3%83%B3 「アセチレンや一般のアルキンは三重結合を持つ不飽和炭化水素のため反応性が大きく、さまざまな物質の合成の原料となる。」 ○ G シスートランス異性体は立体構造異性体の1種である。 立体異性体 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%8B%E4%BD%93%E7%95%B0%E6%80%A7%E4%BD%93 ○ H エタンの分子式はC2H6、エテンの分子式はC2H4、エチンの分子式はC2H2である。 エタン http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%BF%E3%83%B3 エテン http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%81%E3%83%AC%E3%83%B3 エチン http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%BB%E3%83%81%E3%83%AC%E3%83%B3 ○ I プロパンの分子式はC3H8、シクロプロパンの分子式はC3H6である。 プロパン http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%91%E3%83%B3 シクロプロパン http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%91%E3%83%B3 ○ J シクロブタンの分子式はC4H8、シクロブテンの分子式はC4H6である。 シクロブタン http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%96%E3%82%BF%E3%83%B3 シクロブテン http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%96%E3%83%86%E3%83%B3