• ベストアンサー

ヘンテコな質問スミマセン。

ヘンテコな質問スミマセン。 何につけても作り事などの無い自然な形が一番自然で正しいと思う日々なのですが… それは自己満足になりますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Alkindus
  • ベストアンサー率18% (10/53)
回答No.5

正しい。

minaotehon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (10)

  • magga
  • ベストアンサー率15% (56/359)
回答No.11

そうですね^^ たとえば花を見たとき、「見えている」までが自然ですが 「花が見えている」というとちょっとデータの捏造・作り事になってしまいますね。 さらに「私が花を見ている」とすると更なる余計な作り事。 またまた「私が見た花が私を感動させた」と感情的になり花がそうさせたと更なる作り事・・・ または「私が見た花が私を不快にさせた」と・・・・・ 物質以外にも「あいつのせいで・・・」と怒り貪りを育む・・・・ 自らを自らで焼き尽くす・・・・ 自然になるにはこの認識のバグをどうにかしなければいけないようです^^; 初期仏教では八正道がその方法だと説かれます。 「何につけても作り事などの無い自然な形が一番自然で正しいと思う」 という考えはへんてこでもないと思いますよ。自己満足にもならないでしょう。

minaotehon
質問者

お礼

八正道… 参考になります。 一度拝見してみます。 ご回答ありがとうございました。

回答No.10

 No.9です。  ★ だとすると尊重我慢調和なのでしょうか。  ☆ いえ。たぶん 《だとすると》の段階に至れば あとはむしろ《自己満足》の世界であっても構わないという局面に入ります。  わたしの主観であってよいと意味です。自信・確信のもんだいになります。  思いっきり  ★ 一番自然で正しいと思う  ☆ すがたを問い求めましょう。と考えますが いかがでしょう。

minaotehon
質問者

お礼

御親身に再度のご回答ありがとうございます<(_ _)>。 『…自然で正しいと思う…』仰る通りです。 それとの違いで考えてしまうんだと思います…。 落ち着きもう一度考えます。 誠にありがとうございました。

回答No.9

 こんにちは。  ★ それは自己満足になりますか。  ☆ この問いに人間が答え得るほど《それ》は 単純なことではありません。  なぜって  ★ 作り事などの無い自然な形   ☆ というとき その  ★  作り事などの無い  ☆ というところにすでに《不自然》ないし《非自然》つまりはいわゆる《文化状態》が入り込んでしまっているからです。いわゆる人間の自由意志〔そのはたらき〕というそれです。  人間は ほかの動物であるのではないというわけです。  そのことに心をとどめつつ 移ろいゆく世界を捉えその中にあってその世界と向き合い 《ヒトの自然本性を生かすようなおのれの〈人間またわたし〉をおのれとして》 歩み行くとよいのではないでしょうか。  そのときには 自己満足が入ってもよいとなるとわたしは思っておりますが いかがでしょう。

minaotehon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 だとすると尊重我慢調和なのでしょうか。 ありがとうございました。

回答No.8

人類の文化とは作り物、作り事の集積です。 たとえば、メガネという作り物が無いと、遠くが見えない、近くが見えないという人が困ります。 視力の矯正は不自然なことなので禁止した方が良いと考える人が多ければ、法律でメガネを禁止することも可能です。 たとえば、法律という作り事が無いと、皆が勝手な欲望を追求し、一夫多妻制になり、結婚できないオスが増えます。婚姻の規制は不自然なことなので規制しない方が良いと考える人が多ければ、婚姻の法律を廃止することもできます。 拙者は、作り事や作り物を賢く選択して限られた人生を楽しく充実させてゆくことを希望します。

minaotehon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 集積…心もなんですか。 モゥ…日々推理探偵モードです。 視力で思い出しました☆…視力検査の時、疲れからハッキリ見えない所を答えないでいると視力は悪くなりました。 でも去年視力検査をした時…右デスカ…左デスカ…と自信なく答えると視力は良い判断になりました。新発見でした^^☆愛でたしです☆。 ありがとうございました。

回答No.7

自然を「しぜん」と読むか、「じねん」と読むかといった視点の違いもあります。 端的には西洋的視点なのか、東洋的視点なのかといった違いになるでしょう。 これらの視点の差異は、人為と自然とを分断して考える(人為は自然の外として考える)のか、人為と自然とを一体のものとして考える(極論すれば、人為は自然の一部として考える)のかといった視点の違いに相当します。 そういった視点と並列的に、「正しい」とか「美しい」とかいった別の尺度による評価の視点があるのでしょう。そうして、そういった評価が対象から独立しているという視点もあれば、一体である(すなわち自然の一部)という視点もあるでしょう。 この辺りは、古くは二元論と一元論との視点の違いにも関連することでしょう。

minaotehon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考になります。 ありがとうございました。

  • AXIS_
  • ベストアンサー率12% (9/71)
回答No.6

>それは自己満足になりますか。  いいえ。

minaotehon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • kurinal
  • ベストアンサー率10% (128/1195)
回答No.4

なると思います。 それに対する「社会的評価」というものが、別に有ると思います。

minaotehon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 難しいですね。 ありがとうございました。

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.3

素直でありのままが一番楽では有りますが、現実社会は色々な考え方や都合ある人に取り囲まれて生活することとなり、場合によっては問題になりそうです。 子供の時はそれが美点であったり微笑ましくも見てもらえますが、大人の社会はそれを許してくれない場合が多すぎます。 極端な場合「嘘も方便」と言われるように、時と場合によっては自分を偽る必要さえ出てきます。 たとえば、受付の仕事である女性がすっぴんでは都合悪いように。 お悔やみの気持ちもない付き合い上の通夜にでも、喪服で出かけるように。 不幸にして片方の目が無い場合、人前に出る時は義眼を入れるように。 例を上げればきりがありませんが「何につけても作り事などの無い自然な形」で過ごされればそれが一番幸せかも知れませんが、現実はそれを許してくれない社会の様で、時としてその思想や行動は「自己満足」にも成る可能性は大きいです。

minaotehon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 自然が不自然になるなんて不思議な時代ですね^^。 真実を知りたいが為に不自然さに気づきやすくなり辛くなります。 ありがとうございました。

  • cyototu
  • ベストアンサー率28% (393/1368)
回答No.2

西洋人には理解出来ない茶道の究極の境地ですね。ところが、この境地を実現するためには、自然と徹底的に対峙した緊張感が必要である。ある人がこんな事を言っておりました。 「日本人は自然に作り事の操作しようなんて考えず、自然と一体感になる境地を目指していると言う人がいるが、それは間違いだ。盆栽を見てご覧なさい。あれは、この宇宙を自分の手のひらに載せてしまおうと言う途轍もない野心の具現化なんですよね。」 茶室も日本庭園も、どこかに人為的な操作が入っているという印象を出来るだけ避けるように出来ていますが、そのためにはその裏で大変な人為的な操作と努力が為されている。一方フランス庭園などは見るからに人工的ですが、そのお陰で一旦その形にしてしまえば、ほとんど裏で人為的な操作をしなくても庭園として形になっている。 だから、これは自己満足かどうかと言うことではなく、一つの文化の主張なんだと思います。

minaotehon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考になります。 ありがとうございました。

  • I0c0I
  • ベストアンサー率26% (220/819)
回答No.1

周りにそれで迷惑をかけているのなら自己満足になってしまいますが、 その信条、とても素敵だと思います。

minaotehon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考になります。 ありがとうございました。

関連するQ&A