- ベストアンサー
スミマセン、質問というより愚痴かも・・・
毎度お世話になっています。妊娠希望の者です。 いつもこちらで色々アドバイスいただいて感謝しています。 質問というより愚痴っぽくなってしまうのですが、、、先日二人の男の子のママ(学生時代の友人)から「なんで子供産まないの~?子供はいいよー」って言われました。「うん、そうだねぇー。そろそろ考えようかなーってかんじ」と応えたら、「欲しいと思ったときに出来ないかもしれないんだから、早いほうがいいよ!」とのこと。その友人は私がまだ子供はいらないと思っているみたいで、私も正直に「いや、本当は今子作りしてるんだけど、なかなか出来ないんだ」と言えませんでした。その子は一人目は出来ちゃったで(→結婚)、二人目は計画通りのコでした。だから子供は簡単に出来ないんだ・・・ということを知らない友人に、私は正直になれませんでした。 それは子供が出来ないことで、なんとなく劣等感を感じてしまい、そういうふうに思われたくないな・・・という自己防衛をしてしまうんです。見栄というわけではないですけど、「欲しいけどできない」って言えず、毎回子供がいる友人から「なぜ作らないんだ?」と言われるはめに。。。(泣)同じような状況の場合、皆さんは本当のことを言ったりしますか?正直子供がいる友人達からの「なぜ作らないんだ?」という問いかけに、毎回うんざりしてます。。。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こればかりは、コウノトリの御心のままに、といった感じで流すしかないと思います。 子供ができるのは運が大きいので、その運が良かったりする人は何の努力もしていなかったりするので、子供が欲しいのにできないなんて理解できないのでしょう。 私自身不妊治療中の者ですが、 その辺の人にいちいち説明したくないと思ってしまいます。 説明したところで、相手だって対応に困ることが目に見えていますしね。 知識はこちらの方があるのに、余計なことを言われかねませんし。 ちなみに、私自身は詳しい不妊治療については誰にも相談はしていません。夫とだけいろいろ話しています。 誰かに相談したところで、正直同じ境遇にならないとわかりませんしね。愚痴をいうだけになってしまいますから。 その点、ここでの質問や回答は同じ境遇の人が多いので、とても参考になります。 幸い私の友人は、欲しくてもなかなかできなくてやっとできた、といった人も多いので、無神経にそんなことを言う人はいませんし、そういった友人とは自然に「私もなかなかできなくて」と素直に打ち明けられます。 何もわかってなくてぽんぽんと子供を産んだ、または産んでもらった人は「わからない」ので、理解できないのもしかたないとも思います。 そんな私自身、結婚する前の若いころは、結婚したら子供ができるものと思い込んでいる部分があって、数年前結婚した友達に、無神経に「子供は?」と聞いてしまったりしていました。反省しています。 かつて、今の皇太子様も「コウノトリの~(台詞忘れました)」と言われて子供は?の質問を流されていました。 おそらく私たち一般人以上に、相当のプレッシャーとストレスと苦労があったのではと思います。 お互い、余計なことにストレスをためず、がんばっていけるといいですね。
その他の回答 (5)
- bd090926
- ベストアンサー率0% (0/2)
既婚者だからって「子供つくらないの?」って質問、セクハラだと思いませんか?笑 結婚して4年目にしてやっと授かりましたが旦那の実家連中を始め、 ウチは社内の年寄りと未婚の女子社員(老いも若きも)によく言われました。 ホント、無神経だなぁ~とウンザリしていましたが、 「どーもウチのコウノトリは私に似て寄り道好きみたいで~。」とごまかしたり、 あまりにもKYで無神経なヤツにはチクリと 「それもセクハラですよ~。」と言ってやりました。 それでもなお気付かないモノホンのKYには哀しそうな顔で 「そういうコトを言われる度に傷付く人もいるってことに配慮して欲しいな…」 って言っちゃいます。 大抵、ここまで言うと余程じゃない限り気付いてくれますね。 そしてその後は決してそういう発言はしません。 他の人が同じコトを言いそうになるとやんわり援護してくれます。 要は自分に非があると思うのではなく、 アナタの発言に傷付いてる人がいますよ、ってコトを気付かせれば良いかと思います。 こちら側に立たないと判らない言葉の棘というのがあります。 それは何の問題もなく妊娠出産した人の中には全く頓着しない言葉なのでしょう。 決して悪気はないのでしょうし、子供を持つ素晴らしさを教えたいのだと思います。 なので傷付きますが「しょうがないな…」くらいの気持ちでいた方がいいと思います。 みんながみんな細やかな神経の持ち主でもないですし。笑 その代わり、妊娠が判明した時には事情を知っていた分とても喜んでくれました。 良き事も悪き事も紙一重です。頑張りましょうね!
お礼
回答ありがとうございます。 まったくです!私も会社で子沢山の男性社員から「子供はかわいいよー。○○さん(←私)今何歳だっけ?31歳かぁー。早く産んどいたほうがいいよ。歳取ると出産大変みたいだからー」って言われたときは、ぐっさりと突き刺さりました。「なんでそういうこと言えるんだろ?」と。まぁ、この人は日頃からデリカシーがないし、KY発言の多い人なので、今にはじまったことではないな・・・とその場では流しましたが。会社の上司からも「子供は考えてるの?」とか聞かれますし。 でも、会社で言われることはまだ聞き流せるんです。心の中でむかついて終われるからです。子持ちママの友人から聞かれる軽いノリの「同級生にしよーよ。今ならまだ間に合うからさ!」とか、「子供はいつ頃考えてる?」などという無邪気な悪気の全く無い発言に、「むかつく!ほうっておいて!」とも思えず、なんだかどう対処していいのか、毎回疲れてしまいます。私が気にしすぎっていうのも良くないんですけどね。 だから、ついココに駆け込み投稿です(苦笑) >良き事も悪き事も紙一重です。頑張りましょうね! ・・・そうなれたらイイです。頑張ります。ありがとうございました。
- pample
- ベストアンサー率50% (4/8)
10stmm30さん 初めまして♪色々と気持ち的にも不安定で大変ですよね・・私もとても辛い毎日と闘っています ところで今回のお話しについてなのですが・・ >学生時代の友人から「なんで子供産まないの~?子供はいいよー」って言われました。「うん、そうだねぇー。そろそろ考えようかなーってかんじ」と応えた。とありましたが、正直私も同じような答えを友達が言ったとき同じようなことを言ったことがあります。 私も子供がいませんがその友人にもいません。でも大事な友達だからこそ後悔しては欲しくないから言ったのです。 実際にかなり口うるさく言った友達の中に、重い腰を上げて不妊の病院に通うようになり、つい最近出産に至った人がいます。 因みに私が煩く言ったことで病院に行き始めて授かった友人はこれで二人目です。だからこそつい、そう言ってしまうかもしれません >だから子供は簡単に出来ないんだ・・・ということを知らない友人に、私は正直になれませんでした。とありましたが これは本心ですか?というか、その友達に心を開いていますか?私は友達と呼べる人には素直に話してます。だから皆心から応援してくれててそれが励みになっています もし私が友人で10stmm30さんみたいに内心では悩んでいたのに、違うニュアンスで聞いていて、良かれと思って伝えた言葉を10stmm30さんの思われているように誤解されたとしたらとても悲しいです >子供が出来ないことで、なんとなく劣等感を感じてしまい。。とありましたが逆に10stmm30さんのお友達が不妊で悩んでいたら変なイメージを持ちますか?私は前述にもあったように友人が悲しむのは自分も辛いので私が出来なくても友人だけは!!と思って嫌がられる可能性がありつつも強く病院に行くことを勧めたりしています 友達だからこそ胸のうちを話せるのではないですか?毎回会うたびに大好きだった友達を嫌になっていくより、安心してお話されてみる方がずっと楽になるし、良いのではないかと思いますがいかがでしょうか? しつこいですが、お友達はアナタの心配をされてると思いますよ。良い友達を大切に・・・
お礼
回答ありがとうございます。そしてお礼が遅くなり申し訳ありません。 そうですね、正直になることで親身になってくれることもあるかもしれません。本当に仲の良い友人には話をしています。でもその人は独身者で、だから子供もいませんので、あまりピンときていないかんじでした。もちろんそれはそれで全然よく、話せる友人がいるということだけで、気持ちが少しラクになったりします。 私の周りは圧倒的に既婚者&子持ちが多く、それゆえにだんだん会うことも少なくなってきました。そんな中、久しぶりに会えば必ず問われる「子供は?」という質問に、げんなりしてしまうのです。 素直に話さないということは、私もその友人たちに心を開いていないのかもしれないですね。
- tiemon
- ベストアンサー率31% (12/38)
正直に言わないからかえって自分が辛くなってしまっているのではないでしょうか。 「欲しいんだけれどなかなかできないね~・・・」と言ってしまえば、それ以上突っ込んで話を聞こうとする人はなかなかいないのではないでしょうか。 逆に突っ込んでくる人は、自身が同じ悩みで苦しんだ経験があったりで、親身に考えてアドバイスしてくれることもあると、個人的な体験からはそう考えます。 夫婦が子供が欲しいという同じ考えを共有できているなら、劣等感なんて感じなくても大丈夫!
お礼
回答ありがとうございます。そしてお礼が遅くなって申し訳ありません。tiemonさんがおっしゃっていることは「もっとも」で、私がいろいろ気にしすぎることがいけないというのも分かっています。分かっているんですが、いざその話題になると、言えなくなってしまい、結果的にひとりで落ち込むハメになります。 こうやって悩んだりすることも体によくないですよね。 もう少し前向きに頑張ります。 >・・・劣等感なんて感じなくても大丈夫! ハイ、ありがとうございます。
- penonnma
- ベストアンサー率21% (9/42)
一児の母ですが、二人目がなかなか妊娠できずにいます。 一人産んだ実績があるせいか、親族はもちろん友人知人みんなから「二人目は?」と言われ続け、本当にうんざりしていましたが、「欲しいけどできないんだ~二人目不妊かな」と言ったとたん、ぱったりとその手の話題が出なくなりました。気をつかわせたかなと思いもしましたが、周りの言葉に焦らされて毎度イヤな気分になって、それがストレスと感じてしまいましたから。以後もたま~に言われたりしましたが、「だってできないモンはしょうがないじゃない」と開き直り発言で流しています。一人は産んでいる私の言葉では参考にならないかもしれませんが、周りにも自分にも素直にいた方が、気持ちは楽ではないかなと思います。 いま子供は7歳です。本気で二人目が欲しいと思いがんばり始めて3年が過ぎました。私もがんばります。10stmm30さんもがんばって。
お礼
回答ありがとうございます。そして、お礼が遅くなり申し訳ありません。 >本気で二人目が欲しいと思いがんばり始めて3年が過ぎました。 3年ですか。。。私はまだ1年ちょっとなので、まだ愚痴るには早いのかもしれないですね。周りからの「子供は?」質問は結婚当初から言われましたけど。私の周りの既婚者はほとんどのコが一人は産んでいて、そろそろ二人目というところが多く、なかなかそういう人たちに本音を言うのって気がひけます。今年の年賀状も二人目報告が続出でした。こればっかりはしかたのないことなので、周りのオメデタについては、なるべく素直に喜んでいるつもりですが、、、 きっと、子供ができるまで言われ続けるんでしょうね。 だからついココに書き込んでしまうんです。 つまらない愚痴を読んでいただき、ありがとうございました。
- nemutaiazarasi
- ベストアンサー率25% (777/3052)
こんばんわ 得てして結婚後の女は自分の方が先に子供もつとその質問したがると思います。 「何故子供をつくらないのか?」とか聞いてくる人は「聞くことが悪いこと」と思って居ないのです 子供作って当たり前・・的な考えしかもって無いってことですね 「子供ができない人も居る」とか 「いなくてもいい」という選択をしている夫婦もあるとか そういう個人的なことなど全然わかって無い人たちなんです そういう人の言うことなどいちいち気にすることも無いですよ 気にするから「劣等感」などという気持ちを持ってしまうのです 「なかなかできなくってね~~」の一言で終了です そこまで言ってるのにどうこう言ってくる人は「本当に思いやりの無いデリカシーのかけらすら無い人」ですよ こどもがまだ無い人に対して失礼だと思いますね 子供が人生のすべてじゃないしね 逆に子供のことしか頭に無い狭い思考の人としか無理して付き合うことも無いとも思いますが。 そんなにマイナス思考にならないでください
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね、、、独身でいれば「結婚は?」と聞き、結婚すれば「子供は?」と聞き、ひとり産めば「二人目は?」と聞く。。。そういう流れになってしまっていて、当たり前のように言われることですよね。 だから、分かっているんです。聞き流せばいいと。 私自身はできれば子供は欲しいけど、いない生活もありだと思っています。だけど、いない状況が続いた場合、ずっと「子供は?」と聞かれるのかと思うと、なんだかうんざりしてしまって。 久しぶりに友人に会えば、必ずといっていいほど言われることに、嫌気がさしてしまったといいますか。 だからたまにどうしようもなくへこみます。 そしてついついここに書き込みをしてしまいました。 私の愚痴にご意見いただき、ありがとうございます!また気持ちを持ち直して頑張ります!
お礼
回答ありがとうございます。そしてお礼が遅くなり申し訳ありません。私は結婚した相手に子供について尋ねるのはタブーな気がして、聞かないようにしているのですが、「子供は?」というセリフはもはや既婚者同士の挨拶のように気軽に聞かれますよね。 もしかしたら、私がずっと「うん、まぁそのうちね」とか応えて、何年もたって相変わらずであれば、それ以上聞いてこなくなるのかもしれませんが、、、 同じような境遇の友人がいれば、その人には素直に話せるのかもしれないですね。私にはそういう友人がいないので、結局はひとりでかかえこんで、落ち込んでしまうのです。 たしかに、皇太子様や雅子様もつらかったでしょうね。特に雅子様は。私だったら耐えられなさそうです。。。 仕事もフルタイムでしており、何かとストレスフルな毎日なので、 できるだけつまらないことで、くよくよしないように強くならなきゃだめですね。。。また、気持ちを切り替えて頑張ります。