- 締切済み
閲覧いただきありがとうございます。気をつけているつもりですが、無教養の
閲覧いただきありがとうございます。気をつけているつもりですが、無教養のため誤字や失礼な言葉遣いがあったらすみません。 私は今年4月に社会人になった20歳です。 職業は都内のレストランに正社員の調理師として勤務しています。 早速ですが本題に入ります。 仕事を辞めたいのですが、辞めさせてもらえません。 私の忍耐力の無さもさることながら、長時間の激務や安い賃金に、やり甲斐を感じなくなってしまいました。 しかし上司に直接退職願を提出したところ、目の前で破られた上に殴られました(殴られること自体は珍しくないのですが)。 「『今日辞めます』って言って簡単に辞められるもんじゃない」と言われました。正論なのかも知れませんが、もう殴られながら朝から晩まで働くのが嫌なんです。 例えば、僕が上司のデスクに退職願を置いてそのまま姿をくらませたら法律的にどうなるのでしょうか? 入社する際に書いた書類で誓約書?のようなものを書きました。私が会社に大きな損害を与えた場合私の親が責任を取る、という誓約書に私の父親に署名してもらいました。 私が退職願だけ置いてそのまま出勤しなければ私や私の親が法律的に何かしら罰せられるのでしょうか?それが質問です。 また、それでちゃんと仕事を辞められるのでしょうか?退職願を提出してから2週間経てば仕事を辞められると聞いたことがありますが、この場合は「提出」したことになるのでしょうか? それと、上記のように辞める場合、会社の健康保険証は返すべきなのでしょうか?必ず返さなければならないのなら、退職願と一緒に置いていきたいです。要はバックレる形になるので、退職願を出したらもう二度と職場に行くつもりはありません。 すべては私の忍耐力の無さが原因で、法律がどうこうの前に社会人としてルール違反だということはわかっています。両親や職場の方々にどれだけ迷惑をかけるかもわかっているつもりです。誹謗中傷も受け入れます。 ですが、辞めたいのに辞められないなんておかしくはないのでしょうか?それは普通なのでしょうか? 法律に詳しい方、似た経験のある方、その他質問に答えていただける方や個人的に異議やアドバイスをしてくださる方、色んなお話を聞きたいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Tepodong
- ベストアンサー率35% (25/71)
#2です。再び失礼します。 料理業界がそんなに暴力が当たり前の世界とは知りませんでした。 学生時代、レストランのウェイターのバイトをしていたときに 暴力こそ僕は知りませんが、高校野球賭博やっている人などいて それなりに荒っぽい部分もあることは知っていましたが・・・・。 先輩の暴力というか「かわいがり」に耐えた人が後輩を持ち 後輩に同じ事をしていく。 結局「相撲界」のような所はどこでもあるんですね。 ただそういう悪しき慣習に耐えた人だけが認められる世界で あってはなりません。特に今の時代・・。 まして暴力をするような人が作る料理が美味しいかどうか・・・ (漫画の美味しんぼ的に言えば。。) ちなみに今年4月に入社して現在3ヶ月の新人。 いきなり今日辞めても「会社に大きな損害」を与えたことには なりませんのでご心配なく。 質問者様が作る料理目当てのお客様が大勢いらっしゃって その為に大きな仕入れをしていて、質問者様が辞められたことにより すべてキャンセルになった。。。というような事案があれば別ですが・・・。 苦しいことに耐えて一人前になる。当然のことですが 金属製の器具で殴られ、下手したら失明の可能性もあるような暴力を 耐えて頑張ることが一人前になることにつながるとはとても思えません。 もし、質問者様が将来的に独立して、誰かを雇ったとき 仕事を教えるために金属の器具でその子の顔を殴りますか????
- latache1972
- ベストアンサー率71% (27/38)
僕は料理人では無いですが、某ホテルでサービス側の管理職をしている者です。 元々、料理に興味があったので質問者さんの年齢ぐらいまでは調理場で働いていました。 その後、サービスの方に興味を持ち転身して現在に至ります。 まず、調理場と言うところはそう言うもんじゃないでしょうか。 今は昔と比べて緩くなったとはいえ、提供する料理のレベルが高いほど修行中は安い賃金で 殴る蹴るで朝から晩までと言うのがほとんどです。 和食などは料理長を『親父』と呼び完全な師弟関係です。 その環境が馴染めないのであれば、料理人を諦めるか、最終的にどこも採用してもらえなくなるのを 覚悟の上でどんどん職場を変えながら馴染めるレベルのお店を探すかですね。 また、料理人の世界は横のつながりが強いのでおかしな辞め方をすると、業界で働いていきにくく なるかもしれません。 正論を言えば、辞めるのは本人の意思が最優先ですし、会社側は拒否はできません。 退職意思を伝えて2週間とは言え、それを無視しても罰せられる事にはなりません。 そもそも余程の事が無い限りそんな事で実際は基準局なり裁判所なりが動く事はありません。 基本的には本人たちの話し合いでは解決できないと判断したもの以外はなんだかんだと言って 受け付けないようにもっていきます。 ただ、店側が法的手段で何らかの罰金なり賠償なりをかせようと必死になれば、退職した事を 理由に訴えても勝つ事は難しいですが、退職をきっかけに何かしらの理由をつけて別件で 訴えて賠償なりの処分を受ける事はあります。 でも、殴られたのを理由にすれば充分に退職の理由になります。 なので、あなたは正攻法を守る事をお勧めします。 わざわざ上げ足を取られるような事をしなくて良いと思いますが。 もう一度言いますが、辞める事を止めれるのは本人だけです。 天皇でも総理大臣でも拒否できません。 僕が入社した当時も、朝から晩まで殴るけるでみんなが帰った後に、『お前の風呂だ!』と 言われて先輩にグリストラップに入れられていた同期のこがいましたが、先輩達が怖くて辞めるとも 言えず、ホテルに放火を繰り返してボヤを数件出して捕まりました。 正論は何とでも言えるのですが、怖い上司や先輩に毎日毎日やられているうちに、あなたは 今では萎縮してしまって強く出れなくなってしまい思う様にできないと思います。 人間、追い込まれておかしなことをしてしまう事もあります。 なので、最悪はバックレてしまえば良いとは思います。。。。
- poolisher
- ベストアンサー率39% (1467/3743)
辞めるということについては、退職の意思表示を既にしているわけですから理屈としてはバッくれてもいいのですがそういう辞め方すると、会社から父に難癖つけて損害賠償請求してくる可能性があることと(無視しても構いませんが面倒には違いありません)、そういう辞め方はあなたのこれからの生き方に影響してしまう可能性があります。また、後々元の職場から書類を書いて貰わなければならない事もでてくる可能性がありますので、最低限の関係は残しておくべきでしょう。 ですから、きちんと手続きをして辞めたほうがいいと思います。 上司が雇用主(雇用責任者)ですか?責任者にきちんと辞意を伝えてください。もしまた殴られたらその場で警察に通報しなさい。 それから、辞めてからのことは考えていますか? もし転職先等を考えているのであればいいのですが、無計画に辞めようとしているのであれば、あなた自身に対して不誠実という感じがします。少なくても次に自分は何をしたいのかということをきちんと考えてから行動するべきだと思います。 それと、今の職場に沢山不満はあるようですが、あなたはそういう悩みを相談してもらえる人がいますか? まだ若いのですから、ひとりでは解決できないことも多いと思います。そういう時は人に相談してみるというのもいいことだと思います。話をしただけで気分が楽になるということもあります。誰もいなければ、その厳しい上司でもいいかも知れません。どんな人とでも話せば何かがあるはずですし、どんな人でも相談されれば悪い気分にはならないはずですから。
- kumap2010
- ベストアンサー率27% (897/3218)
結論から言うと、もう行かなくて大丈夫です。 文面を見る限りではあなたは何も悪くありません。 法律上、退職する2週間前までに退職届を出せば会社は認めなければいけません。 破られても退職届は有効ですから、すでに最初提出したときから2週間経っていれば退職可能です。 もし2週間経っていないとしても、 職務中の暴力は不法行為ですから、それを理由として即退職することも可能です。 誓約書についても相手の不法行為が原因ですから支払いに応じる必要はありません。 むしろ逆に訴えるぐらいの気持ちでいていいですよ。 法的には全面的に会社が悪いですから。 返却物に関しては郵送で構いません。 いくら不景気とはいえもうちょっとマシな職場はいくらでもあります。 国民には仕事を選ぶ権利がありますから合わないと思ったらいくらでも転職して構いません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 本当ですか!ちょっと安心しました^^; 他の方のお話や労働基準監督署について自分で調べた結果などなど加味した上で、行動に移そうと思います。 お恥ずかしい話ですが、もう月の半ばなので次のお給料日までは頑張ろうと思います^^; しばらくはフリーターということになりますが、この先どうするかは考えてあります。 おっしゃるとおり今の職場より環境の悪いとこは中々ないと思うので、次の職場でまた頑張ろうと思います。 ありがとうございました^^
- Tepodong
- ベストアンサー率35% (25/71)
>殴られました(殴られること自体は珍しくないのですが)。 >もう殴られながら朝から晩まで働くのが嫌なんです。 というか、上記の記述が本当ならば堂々やめられます。 辞職、バックれるのはもったいないです。 0,とりあえず身近な家族、友人に相談 1,暴行を警察に相談 2,労基署にも併せて相談 民事訴訟も検討しましょう。 暴行の事実を証明できるように証拠を残しましょう。 写真(アザ等)とか音声(ICレコーダー等で)とか、 味方の同僚がいれば証言してもらうとか。 しかしなぜ殴られる暴行をうけているのに 忍耐力がないと言われるのですか? そんな悪環境でも責任感を持って 勤務されているのではないですか? >社会人としてルール違反 は殴る上司、レストランですから・・・・
お礼
すみません、真剣に答えていただいた方にこんな知った風な言い方をするのは失礼なんですが、調理師の業界では殴る蹴るは普通の事なんです。 私の同期の人は10分遅刻したという理由で(まぁそいつは遅刻癖があるのでそいつにも非はあるのですが)ストレーナーという金属製の器具で殴られ、目と目の間に傷が残るほどの怪我をしました。 先輩の話を聞くと、先輩は昔なにかのミスで殴られ、鼻血が出て口の中も切る怪我をしたそうです。 うちの店はとくに酷いようですが、同じ調理師学校を卒業した友達も大なり小なり同じような環境のようです。 私が自分の事を『忍耐力がない』と言ったのは、他の人たちはそれが当然というふうに受け入れて仕事しているにも関わらず、私だけ逃げ出そうとしているからです。 正直なところ、上司が部下を殴るのが法律に触れる触れないっていうのはどうでもいいんです。 先輩や同期の人は殴られながらでも働いていたいと思うから働いているんだと思います。私は殴られるのが嫌だから辞めたいんです。それだけなんです。 ですので、訴訟を起こしたり事を大きくするつもりはありません。できれば労働基準監督署にも連絡しないで事が済めばそれが一番いいです。 仮にも3ヶ月間お世話になった職場なので、なるべく迷惑をかけずに(バックレる時点で大迷惑ですが......)、一従業員だけの問題に収めたいんです。 でも私がバックレたにも関わらず、それで辞めることが出来なかった場合、暴力のことを引き合いに出すことが有効なら、それも考えます。 ご回答ありがとうございました^^ やっぱり殴られるってのは普通じゃないんですよね。うちの店にいると感覚が世間とズレてきます^^;
- yamato1208
- ベストアンサー率41% (1913/4577)
「辞める」という権利は、「労働者」に与えられた権利です。 しかし、「今日辞める」は通用しません。 1ヶ月程度は「余裕」を持たせて「退社」するのが常識でもあります。 >私が退職願だけ置いてそのまま出勤しなければ私や私の親が法律的に何かしら罰せられるのでしょうか?それが質問です。 法律では、「罰」はありません。 しかし、辞め方で会社に「損害」を与えた場合は「賠償責任」が発生するこたがあります。 その場合は、相談者と「保証人」が「責任」を執るしかありません。 退職は「保証人」である親御さんには言ってありますか? きちんと相談して、どうしても退職をしたいなら「退職願い」を書いて提出してください。 それが「受理」され無い場合には「労働基準監督署」に相談してください。 暴力があれば、その場で「110番」通報して対応するのが当然です。
お礼
やっぱりバックレるのは非常識ですよね^^; それはわかっているのですが......勇気を出して上司に直接提出したのに力ずくで拒否されて、他に方法が思いつきませんでした。 労働基準監督署というものがあるんですね。ちょっと自分なりに調べてみます。 真剣に答えていただきありがとうございます。 誰にも相談できず困っていたのでとても気が楽になりました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私の今後の人生に悪影響を及ぼすというのは理解しているつもりです。たった3ヶ月で仕事を辞めたという職歴は次の就職活動のときにも不利でこそあれいい印象があるわけはないですよね。 この先また何か嫌なことがあったとき、今回のようにバックレればそれでいいというような考え方はしないつもりですが、それでもこんな辞め方が常識的に誉められるわけはないですよね。 この先どうするかは考えています。 ちょっと個人的な話になってしまいますが、栄養士の学校に行こうと思っています。 というかもとから数年で今のレストランを辞めてそうするつもりでした。まさか3ヶ月で辞めることになるとは思いませんでしたが^^; 相談できる人はいるにはいるのですが...... 暴力が嫌で仕事を辞めたいなんて友達にはちょっと言いづらいです^^; 情けないというか弱みをみせたくないというか...... 学校の先生や両親は、この不況にちゃんと就職できたことを喜んでくれたので、もちろんバックレたなんて聞いたらどれだけショックかはわかっているので話しをすべきなんですが、中々切り出せないという状況です。 質問に答えていただいた上に私の心配までしていただいてありがとうございます。 人生の先輩のアドバイスとして、今後の人生に活かしたいと思います!