- ベストアンサー
仕事での失敗による誓約書と退職の危険性
- 仕事での失敗により誓約書を書かされた先輩が、同じ失敗を繰り返した結果、上司から退職を迫られることとなった。
- 現在、質問者自身も同様の状況に直面しており、失敗すると退職を迫られるか、給与の低い部署への異動を強制される可能性がある。
- 法律に詳しい方には、このような状況にどのように対処するかや、効果的な訴え方についてのアドバイスを求めている。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そもそも、誓約書とは始末書代わりに書くものでは無いので。 http://www.proportal.jp/seiyaku/index.htm 銀行などであれば、個人情報の保護を誓約しますとか、入社時に書かせるのが普通です。 設計とかであれば取引先などに、設計内容を外に漏らさないように結んだりするものです。 その上司はミスをしたことに対し書かすのであれば、始末書、顛末書と使い方まちがえています。 事の顛末、を書くのが顛末書、それを少し厳しくしたのが、始末書と言う訳です。 だから、あなたは始末書を書く分には問題ないですが、そこに懲戒があるとしても、給与の10%/月1回が限度で、そんな10万の給与など最低賃金下回るような懲戒も不可能です。 誓約書を書くのは、コンプライアンス上のなにか失敗をしたと言うことですか? それとも、誓約をしてない項目で、コンプライアンス違反をしたとかなのですかね? 失敗の内容で重さが変わっては来ますが・・・・
その他の回答 (3)
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
法律的には、どうしようも無いと思います。 それよりもミスをしないことが肝要でしょう。 対抗策としては、上司のミスを探す、辛抱強く 待つ、というのはどうですか。 勿論、ばっちりと証拠を添えて。 ミスをしなければ、するように誘導するとか。 上司の更に上と、仲良くする。 上司の私的なミスを探す、てのもありますね。 ドラマみたいだけど。 愛人など囲っていたら、もう最高です。 退社後、後をつけたらどうです。 金があるなら、探偵を雇うんですね。
- jkpawapuro
- ベストアンサー率26% (817/3047)
失敗しないように心がけるだけです、誓約する内容はありません、で突っぱねてかまいませんよ。 始末書は書かなければ仕方ないでしょうが、誓約書を提出する義務がそもそもありませんので。
- atamagawarui5
- ベストアンサー率25% (112/440)
そんな奴いますよねぇ。 そんなのに限って腹黒いので、まぁ労働基準法の本でも買って勉強してください。 始末書と言うのは、今後ミスはしないように心がけます、今回は多めに見てねということを丁寧に書くんですが、辞めるとは普通書きません。 それをネタにやりすぎれば、労働基準法違反です。 でも法律なんか無視するのが会社なんですよね。 飛ばされたら、特定社労士にでも相談してあっせん頼むしか無いでしょ。 今のうちに相談するかですけど。 ここで誰がどんな回答しても、実際被害に合うのはあなたなので、自分を守るための最低のことは調べましょ。 とりま、全国社会保険労務士会連合会ホーム http://www.shakaihokenroumushi.jp/general-person/known-profit/index04.html ここに相談してください。