• ベストアンサー

会社を辞めるつもりでいます。

私は昨年6月に派遣で今の会社へ入り、10月に正社員になりました。 その時、私にはすでに婚約者がいて、その事も伝えた上で正社員採用となりました。 ある事情があり、予定よりも早く籍を入れることになり、1月に入籍しましたが、その直後旦那が転勤となり、結婚早々に別居となってしまいました。 入籍するまでも、彼の仕事の事情で9ヶ月も遠距離恋愛で辛い思いをしていたので、もう離れたくないと思い、転勤が決定してすぐに上司に退職を申し出ました。 しかし上司には「今人手不足で、でも不況だから君が辞めても人を増やすのは難しい。事情はわかるが出来るだけ長く居てくれ。そもそもそんなに早くに入籍するなんて聞いてなかったし、正社員にしてやったのに半年も経たずに辞められては困る」といわれました。 両親からは早く辞めて旦那と一緒に住むのが普通だし、結婚を祝福せず別居を勧める会社はどうかしてると言われました。 会社では普段から言葉の暴力がすごく、入社して(派遣も含め)約9ヶ月間毎日我慢をしていましたが、今回の事でさらに気まずくなり、もう疲れてしまいました。 ストレスで生理も止まってしまい、夢にまで上司や同僚の先輩が出てきて夜何度も目が覚めてしまうようになってしまいました。 最初は3月末か4月までなんとか頑張ろうと思っていましたが、 そこまで耐えられそうもありません。 私の勝手で会社に迷惑をかけてしまって、申し訳ないと思いますし、 社会人としてあるまじき行為かもしれませんが、後1週間会社へ行き、 2月いっぱいで会社を辞め、旦那のところへ行こうと思うのです。 厳しいご意見は覚悟の上で書いていますが、教えていただきたいのは、 いきなり辞めた場合、退職届け・制服・保険証を郵送すれば退職が成立するのでしょうか。 経済的な事もあり、旦那の居るところへ行ったらすぐにでも仕事を探すつもりでいます、でも正直どうすればよいのかわかりません。 誰か助けてください。宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#80187
noname#80187
回答No.3

自分が退職した場合、 自分が貰わないといけないのが、離職届け、年金手帳だった気します。すぐ働く場合は解りませんが、  年金と健康保険を加入すると思いますので、その時に、離職届けと年金手帳が必要だったはずです。あと、失業手当の時にも必要だった気がします。 無理に辞めると、渡す物と渡さない物の解決がスムーズに行われない可能性があります。スムーズに行われない場合、誰かにして貰う訳にはいかないので、自分から出向いたり、しつこく要求したりと、かなりのストレスと労力を使うのではないかと想像します。 言葉の暴力がすごいと思われる会社なら、スムーズに行われる可能性が低いような気がします。 あくまで、可能性(確率)ですので、なるときはなるし、ならない時はならないですから。 ちなみに、このサイトでの助けるとは、知識を授けたり、方向性を提案するだけですので、実行するのは本人です。実行する力がなければ、救われません。 参考になれば

mlr
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 無理やり辞めてもスムーズにはいかなさそうですね。 なんとか円満に辞めれるようにしたいとは思います。 どうなるかは自分次第ですよね、クヨクヨしていても事は進まないので、 あと少しの辛抱だと思ってなんとか頑張って前へ進めたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • negitoro07
  • ベストアンサー率24% (389/1569)
回答No.2

具体的な質問はなんですか? あなた自身が辞めたいと考えている以上、第三者に何を言えというのでしょうか?経済的事情の内容が分かりませんが、仕事のある男性と結婚した以上、女性が無理する必要はないですよね。 確かに会社としては正社員にしたのに、すぐに辞めるの不本意かもしれませんが、働くかどうかは労働者の自由です。辞めると決めたのなら、一体何を相談したいのでしょうか? 言葉の暴力がどういうものを指しているのか、これまでの経緯やこの問題の交渉について具体的に判断できる情報がありません。しかし、あなた自身の責任と判断で、「言葉の暴力」だと思うなら、退職理由として明記すれば良いはずです。 通常は、辞めるにしても1,2か月は事前に予告する必要があります。しかし、会社にも勤務の持続を妨げるような労働環境の不備を作ったのなら、即刻辞めてもよいでしょう。ただし、ちゃんと理論武装すること、辞表にそう書くことです。

mlr
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そして、質問が明確なものではなくすみませんでした。 最初に上司に伝えたのが1月の半ばで約1ヶ月前でした。 退職をするのにどうすればよいか聞いても、上からの返事を待っているからまだどうすることもできない。としか言われず今に至ります。 このまま会社のペースに合わせても進みそうにないので、退職届けを本社へ送り、できるだけ早く辞められるように頑張ります。 ありがとうございました。

  • v-checker
  • ベストアンサー率22% (13/57)
回答No.1

民法上で退職の14日前に退職願(または退職日を口頭で)を出す必要があるはずです 無断(少なくとも退職日を明確に伝えていない場合)で退職した場合、退職ではなく解雇(職務不履行で懲戒解雇もあるのかな?)されてしまい、その後の就職に影響する可能性があります いきなり辞めるのではなく、明日にでも退職願を内容証明郵便で郵送してしまいましょう そうすれば受け取りから14日後には堂々と退職できます ※手渡しでは拒否されたり受け取りを隠蔽される可能性があるので必ず内容証明郵便で ※その際、退職日は「受け取った日から」14日後になるよう余裕を持った日にしておくと後々のトラブルを回避できるかもしれません

mlr
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 最初に上司に退職したいと伝えた後、退職届や必要書類などをどうすればよいか聞いても 曖昧な事しか言われずズルズルとしてしまっていたので、直接本社の方に郵送しようと思います。 あと少しでこの苦しみから解放されるかと思うと少し気持ちが楽になった気がします。

関連するQ&A