- ベストアンサー
1日の摂取カロリーの目安は?
1日の摂取カロリーの目安は? 当方170cm 81kg です 生活頻度は低いものとしたときの 摂取カロリーの目安はどのくらいのものでしょう?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
このカテで回答者どうしが議論をするのはマナー違反ですので、以下の説明は質問者に対する補足説明であることを確認しておきたいと思います。 さて、厚労省の栄養基準を摂取カロリーの目安にしたのでは太ってしまうという理由はおわかりになるでしょうか? 理論的な説明は省略しますが、痩せるためには、基礎代謝以上で、かつ、厚労省の栄養基準をオーバーしない範囲で食べないと痩せられないということは、よく考えればわかっていただけると思います。 ダイエットは、基礎代謝以上で基礎代謝の1.3倍(または、1.45倍)の範囲で食べるのが良いのです。 次に、どの基礎代謝が正しいかについてですが、基礎代謝の計算方法にはいくつかの方法があります。 (1)ウェブサイトで多く使われている計算式は、プログラムの都合でハリスベネディクト式という簡略式が使われていますが、これは欧米人用に開発されたものなので5~20%も高く出る傾向があります。これは、次の式で計算します。 男性の基礎代謝 = 66.5 + 体重 * 13.8 + 身長 * 5.0 - 年齢 * 6.8 女性の基礎代謝 = 655 + 体重 * 9.6 + 身長 * 1.8 - 年齢 * 4.7 (2)厚生労働省の計算方式 厚労省の方式は、年齢ごとに体重1Kgあたりの基礎代謝基準値を割り出して、表にしてあります。 http://www.ishiyaku.co.jp/corrigenda/704580.cfm この表の基礎代謝基準値をその人の体重にかければ基礎代謝が計算できます。 たとえば、30歳の男性の基礎代謝基準値は22.3なので、81Kgの人の基礎代謝は、 基礎代謝 = 81 + 22.3 = 1806.3Kcalとなります。 この方式は簡単に計算できるので良いのですが、理論上、基礎代謝に最も大きな影響を与える要素は身長です。厚労省の計算式には肝心の身長が欠落しています。これが、厚労省の基礎代謝に大きな誤差が出る原因のようです。この点で、ハリスベネディクトには身長が入っているので、まだましだと思います。 (3)日本の基礎代謝の推定式 理論上、基礎代謝は人体の体表面積に比例します。体表面積は次の式で計算します。 男子 = 体重 ^ 0.425 * 身長 ^ 0.725 * 72.45 女子 = 体重 ^ 0.425 * 身長 ^ 0.725 * 70.49 この式で見るように、体表面積に最も大きな影響な影響を与える要素は身長です。この体表面積に加齢による補正値を加えると基礎代謝ができあがります。 国立栄養研究所では、この基礎代謝の推定値と実測値を比較する研究を毎年おこなっています。 これまでのところ、推定値と実測値の誤差は5%以内に納まっていると聞いています。 http://www.nih.go.jp/eiken/chosa/juuten_energy.html ご覧のように基礎代謝の推定式は2次関数です。これに対して、ハリスベネディクトも厚労省の計算式も1次関数ですから、1点または2点で合致しますが、その他では誤差が生じます。 最近の家庭用体脂肪計に、正式な推定式が組み込まれるようになり、このカテで身長、体重、基礎代謝を書いて相談する人が増えてきました。 私はその都度、基礎代謝が正しいかどうかどうか確認してきましたが、これまでのところ、すべての基礎代謝が数%以内の差に納まっていました。 このようですから、ダイエットは、体脂肪計が表示する基礎代謝を参考に目標カロリーを設定するのが最も良い方法だろうと確信しています。 添付図は、ハリスベネディクトとわが国の基礎代謝推定式の計算結果を比較したものです。
その他の回答 (5)
- kotatsu_love
- ベストアンサー率47% (53/112)
ごめんなさい!年齢を18歳で計算してました!; 年齢が分からないのでとりあえず30歳で計算すると基礎代謝1800kcal、生活強度1.4で消費カロリー2500kcalですね。 diet7さんの計算はなにを基に計算されているのでしょう? 厚生労働省が出している数値では、基礎代謝の計算式は30~49歳で22.3(kcal/kg)ですが・・・ 22.3 x 81 = 1806kcal 体重が増えるとその分心臓に負荷がかかりますので代謝も上がると思いますが・・・
- diet7
- ベストアンサー率59% (607/1024)
どうもウェブサイトや皆さんの数字は大きすぎるように思います。 私が常用しているソフトでは、170cm、81Kg、男性の基礎代謝は 1653Kcalと出ます。 さて、ダイエットしたいのでしたら、体脂肪計の購入をおすすめします。 最近の体重計は精度が良くなっていて、体脂肪率のほか基礎代謝や水分量などを表示してくれます。 基礎代謝とは生命の維持に必要な最小カロリーで、体重が減ると、基礎代謝が毎日少しずつ減っていきます。 ダイエットするには、毎朝基礎代謝を測り、基礎代謝をその日の目安にすれば良いのです。 そして、たとえ食べ過ぎても基礎代謝の1.3倍以上は食べないようにすれば、最も効率よく、かつ、健康的に痩せられます。 あなたの場合は、1653Kcalを目安にし、どんなに食べ過ぎても2149Kcal以上は食べないようにするのです。 タニタのインナースキャンV BC-612(8,360円)で基礎代謝と水分量が測れます。 http://kakaku.com/item/21830410476/
- kotatsu_love
- ベストアンサー率47% (53/112)
ここで条件入れてみてください。 http://taiju-sim.com/ おそらく目安は2700kcalくらいだと思います。
- isoworld
- ベストアンサー率32% (1384/4204)
男性でしょうかね。 まず平均的な基礎代謝量は、30歳なら1,520kcal、40歳なら1,450kcal、50歳なら1,380kcalですから、生活強度が低め(1.4くらい)なら、それぞれに1.4をかけて約2,130kcal、2,030kcal、1,930kcalが1日の消費カロリー(体重が安定していれば摂取カロリーに同じ)となります。 もし減量したいのなら、減った体重での基礎代謝量と消費カロリー(摂取カロリー)で管理しなければなりません。例えば体重を60kgに維持したいのであれば、そのときの基礎代謝量(1日の消費カロリー=摂取カロリー)は、30歳、40歳、50歳でそれぞれ1,320kcal(1,850kcal)、1,250kcal(1,750kcal)、1,180kcal(1,650kcal)となります。
- ION0831
- ベストアンサー率20% (1/5)
http://www.kenko60.com/koudoku/gaisyoku/022.html このサイトにあります。