• 締切済み

私は30代の管理職の者です。

私は30代の管理職の者です。 現在、社内で社員同士のコミュニケーションがうまくとれず困っております。 とても効果的な「話し方の訓練法」を探しています。 具体的な問題点は ・会話をしている時に主語が抜けてしまう為、内容が相手に正しく伝わらず、いつも聞き返される。または誤解されてしまう。 ・テーマにそって会議をしていても、論点がずれてしまう。また論点がずれていることに誰も気づかない。 ・相手の話をしっかりと聞くことができない為、相手から聞かれた質問に対して、的確な答えを返せない。(とんちんかんな返答をしてしまう) 私たちのように、大人になっても正しい話し方(会話)を身につけられるような、効果的な訓練法(勉強方法)を知っている方はいませんでしょうか? このままだと取り引き先とも大きなミスがおこりかねません。 社内でとても困っていますので、効果的な方法を具体的に教えて頂きたいと思います。 もし費用がかからずにできる方法があれば理想なのですが・・・。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • naokita
  • ベストアンサー率57% (1008/1745)
回答No.3

私は元々営業畑で、説明が必須項目でしたので そんなに苦労はしませんでしたが、 一方通行な会話ではダメなので 人の話をしっかり聞く事と、何を言いたいのか察知しようとする事が大事。 ただ、 説明というより、提案として会話をするようにしています。 提案なのだから、人の話をしっかり聞くようにしています。 私は、説明しだしたら止まらない性格なので、 1番言いたい事(要点)をまとめるように努力しています。 ------------------------ ここの質問サイト内で、他人の質問へ回答する事でも ある程度の訓練になるとも思います。 現在は、 「コーチング」という話術を気付いた時に利用しています。 クレーム対応や問題解決、目的設定などにも役立ちます。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.2

>・会話をしている時に主語が抜けてしまう為、内容が相手に正しく伝わらず、いつも聞き返される。または誤解されてしまう。 気をつければ治ります。 ただ、話の流れで主語が抜ける場合がありますが、それで聞き返される場合は相手が聞いていないということです。 >テーマにそって会議をしていても、論点がずれてしまう。また論点がずれていることに誰も気づかない。 気が付かないのは、聞く方が真剣に聞いていないし、多角的に考えることができないから。 話す方は、そのテーマを別の方向にもっていきたいと思っているのか、雑談的な感覚で話すから、 ある共通項(大きな意味でのカテゴリーやその会話内容で関連付けられる言葉が出た場合など)があれば本質的に関連されなくとも関連付けようとするから。 話の変化は、「そういえば」という始まりが多いと思います、「そいえばこれはどうでしょう」など。 >相手の話をしっかりと聞くことができない為、相手から聞かれた質問に対して、的確な答えを返せない。(とんちんかんな返答をしてしまう) 聞き逃すまいと力んでいたり緊張していると何も頭に入ってきません。 別のことを考えたりしないで聞くのも大切です。 それと質問が不明瞭な場合(聞き逃した場合等も)、聞き返すことも大事です、 頓珍漢な答えをして、聞いていないなと思われるよりかは、聞き返したほうがスマートです。 訓練していないで、メモをとりながら人の話を聞いて理解するのは容易ではないです。

  • yara
  • ベストアンサー率25% (166/661)
回答No.1

>・会話をしている時に主語が抜けてしまう為、内容が相手に正しく伝わらず、いつも聞き返される。または誤解されてしまう。 認識している(自覚している)なら問題ないです。日頃から気を付けるとか、話す事が決まっているなら何度も考え頭の中で整理する事ですかね。 聞き手の事を考えて話すようにしていれば自然と良くなります。 >・テーマにそって会議をしていても、論点がずれてしまう。また論点がずれていることに誰も気づかない。 管理職ですよね?? 何故、ズレに気付いているのに正さないのですか?? 管理職なのですから、そういったコントロールも必要です。 >・相手の話をしっかりと聞くことができない為、相手から聞かれた質問に対して、的確な答えを返せない。(とんちんかんな返答をしてしまう) これが一番の問題かと思います。 話を聞くことが出来ない人に良い話が出来るはずもありません。 まずは、聞く(聴く)事が出来る様になってください。 それが効果的な改善に繋がると思います。 何故、しっかり聞けないのか?? これを分析してみてください。色々な角度からね。 私も30代の管理職をしています。 初めからうまくいくなんて天才ではないので、日々勉強の毎日です。

関連するQ&A