- ベストアンサー
高2です。
高2です。 並列回路内の電気抵抗の公式はE/1=E1/1+E2・・・・・・・・ ですよね? それを並列回路内の 電流 I1=I2+I3 電圧 E1=E2=E3 オームの法則 E=R×I を組み合わせて式変形すれば一番上のに なるときいたんですけどどうやるんですか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
条件が少なかったり間違っているところを勝手に補足訂正する >並列回路内の電気抵抗の公式はE/1=E1/1+E2・・・・・・・・ ですよね? 電流 I1=I2+I3 電圧 E1=E2=E3 ↓ 並列回路内の電気抵抗の公式1/R=1/R1+1/R2 電流 I=I1+I2・・・・・・・・・・(1) 電圧 E=E1=E2・・・・・・・・・・(2) 電源Eには電流Iが流れ抵抗R1.R2にはそれぞれ電流はI1,I2が流れ、電圧はE1,E2掛かるとする。 E=R*I→I=E/R・・・・・・・・・・(3) E1=R1*I1→I1=E1/R1・・・・・・・・・・(4) E2=R2*I2→I2=E2/R2・・・・・・・・・・(5) (1)に(3)~(5)を代入すると E/R=E1/R1+E2/R2 (4)を代入して両辺をEで割る 1/R=1/R1+1/R2 並列回路の数が増えても同じ
その他の回答 (1)
- spring135
- ベストアンサー率44% (1487/3332)
回答No.1
回路が解らなければ解けません。 >電気抵抗の公式はE/1=E1/1+E2・・・・・・・・ >電圧 E1=E2=E3 全く意味不明です。抵抗はRを使います。 質問点を人に解るように記載してください。
お礼
arigatougozaumss