• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:給与ソフトの変更に伴い、ご助言をお願いします。)

給与ソフト変更に伴うご助言のお願い!

このQ&Aのポイント
  • 給与ソフトの変更に伴い、ご助言をお願いします。現在のシリーズが古くなり、更新等のサービスがなくなってしまうため、新しいバージョンでの入れ替えを検討中です。
  • 給与ソフトは会計ソフトと同じメーカーでしたが、今回は安価なソフトを探しています。ミロクの「かんたん給与」と弥生給与を候補に入れています。
  • 皆様がお使いの給与ソフトの長所と短所を教えていただきたいです。また、一番切り替えをスムーズに行う時期は1月分の給与からだと考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • minosennin
  • ベストアンサー率71% (1366/1910)
回答No.1

一例ですが、「給料らくだ」-BSLシステム研究所の情報です。 給料らくだ普及版と給料らくだプロがあり、普及版は1ユーザー、プロは複数ユーザー対応。 普及版 定価13,440円 実勢価格 8,000円前後 プロ   定価20,790円 実勢価格 14,000円前後 社員登録数は無制限(ただし50人以内を推奨) 無期限・無料サポート(電話・FAX・メール) 保守サービス年間10,500円 当方も4年ほど、30人規模(固定給者、時間給者混在)で使用中ですが、別に支障はありません。 保守サービス契約により、税法や社会保険、雇用保険などの改正にはタイムリーにバージョンアップ後のCDが送付されるので安心です。 以前使用していた高価なソフトからみれば多少操作性に見劣りがしますが、実用的には全く支障を感じません。 なお、切り替えは1月からという考え方もありますが、年替わりの慌ただしい時期より閑散期の方がベターと云う考え方もあります。 途中で切り替えた場合は、年末調整で過去月のデータを一括追加するだけです。 ご参考まで。

chutohanpa
質問者

お礼

minosennin様 早々にありがとうございます。 そうですか、「給料らくだ」チェックしてみます。 とても参考になりました。

関連するQ&A