• ベストアンサー

Let me (s ) a toast.

下記の3つの文は同じ意味です。( )の中にどんな単語が入るか教えて下さい。 I'd like to (p ) a toast = Let me (m ) a toast = Let me (s ) a toast I'd like to (propose) a toast = Let me (make) a toast = Let me (わかりません) a toast 前文2つは自分なりに単語をいれてみました。 最後のはわかりません。( )の中に入る単語の頭文字はSです。(s.....) こちらは英文メールの添削をお願いします。 申し訳ありませんが、ちょっと用事ができてしまいまして、休みを1週間ずらさなくてはならなくなりました。 I'm sorry, but I have had something come up, so I have to pushed back a week later. (pushed backまたはdelayed)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

正解は"suggest"です。 "I'm sorry, but something has come up, and I have to push back my holiday plans for a week."が自然です。"I have to"を"I need to"にしても可。

junglelaw
質問者

お礼

ご教授ありがとうございました。感謝します!!

その他の回答 (2)

回答No.2

junglelawさん、こんにちは。 >I'd like to (p ) a toast = Let me (m ) a toast = Let me (s ) a toast toastが乾杯だとして、「乾杯の音頭を取ってあげたい」という意味で I'd like to(present)a toast=Let me (make) a toast=Let me (say) a toast でいいのではないでしょうか。 sayには、唱えるという意味もあるので・・ prepareにして、toastの準備をしたい=乾杯の音頭をとりたい という解釈もできるかも。 >I'm sorry, but I have had something come up, so the holidays should be pushed back a week later. holidaysを主語にして、should be pused backというのは とてもかっこいい言い方だと思います。 休みは一週間後ろにずれるわけですから、 so my holidays shouled be postponed one week. などでもいいかも。

junglelaw
質問者

お礼

fushigichanさん、こんばんは。 回答ありがとう御座います。 参考にさせていただます!!

noname#4294
noname#4294
回答No.1

トーストの方はserveではないでしょうか? トーストを焼いてあげましょうね、ぐらいの意味でしょうか? 休みの先送りの方は、英文に「休みを」の部分が抜けていますね。 ...but something has come up and I'll have to postpone my vacation untill next week.(これだと、休みを来週まで延期しなければいけない、という風になります。ちょっと違うかな) 或は ...I'll have to delay my vacation for a week. ならもっと近いでしょうか。うん、こっちの方がよさそうです。 参考になれば幸いです。

junglelaw
質問者

お礼

早く回答をいただいて有難うございます。 質問1の”a toast”は「乾杯」の意味だと思います。 質問2は英文に「休みを」の部分が抜けていましたね。 I'm sorry, but I have had something come up, so the holidays should be pushed back a week later. これはどうでしょう?

関連するQ&A