- ベストアンサー
“Toast” が乾杯の「掛け声」として使えるか?
- 乾杯の掛け声としてcheers がよく知られていますが、Toast は使えるのでしょうか。色々調べたのですが、以下のとおりとなっていました。
- 英語サイトAでは、「Toast!」という言葉が使われることが多く、トーストのかけらを入れたことからこの言葉が使われているとされています。また、「Let's make [have / drink] a toast to~」という具体的な表現もあります。
- 英語サイトBやCでは、乾杯の掛け声として「Cheers!」「Toast!」「Bottoms up!」が使われることが紹介されています。Yahoo辞書でも、「Cheers!」「Toast!」が使われていることが記載されています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
<なぜ1(1)~(4)ように使える、と説明されているものがこれほど多く存在しているのでしょうか。特に、1(4)はかりにも英語辞書(ニューセンチュリー和英辞典)なのですが。> 何故と訊かれても答えようがないですが、日本で出版されている辞書、参考書にも古すぎて使えない、または完全に誤りのいう部分が割とあるようです。英語の大辞典、Webster's Encyclopedic Unabridged Dictionary of the English Language でも、toast は動詞、名詞としか出ておらず、感嘆詞(interjection)としての表示はありません。 下記に英語ですがウェブでの辞書での cheers の意味を載せたページのリンクをつけます。 http://www.yourdictionary.com/cheers これでおわかりの様に、cheers は感嘆詞(interj と略されています)ですが、そのページにあるブルーの toast という単語をクリックすると、 http://www.yourdictionary.com/toast のページに繋がります。これでも述べられている様に、toast は動詞、名詞として解説されています。 英語の使い方を調べる場合、日本語のウェブサイトで検索されるより、英語のサーチエンジンでの方が確かだと思いますよ。
その他の回答 (2)
- jayoosan
- ベストアンサー率28% (929/3259)
ちなみに乾杯も日本語の乾杯は中国語から意味が乖離していることを知っていますか? 乾杯は文字通り乾かす杯なので、乾杯をするときは飲み干します(中国・台湾)。日本は、グラスをかかげて飲む飲むタイミングを合わせるものに変化していしまいました。
- miknnik
- ベストアンサー率48% (249/513)
掛け声としては使いません。かなり調べられたようなので、もうおわかりと思いますが、toast は動詞、名詞として使われます。 英語では勿論 Cheers が最もよく知られていますが、その他にも: Bottoms up Down the hatch Here's mud in your eye などもあります。しかし、英語では乾杯の言葉は決まり文句だけでなく、結婚式での toast を司る際は、新郎新婦のための心からのスピーチの後に、"To Mr. and Mrs. Smith/To Tom and Terry." などとカスタマイズもできます。友達、親族が亡くなってメモリアル.サービスの後、故人を偲ぶために飲みに集まる場合も同じです。楽しい時にだけ飲むという事はありませんから。
補足
回答ありがとうございます。返事が遅くなってしまいましたが、補足質問させてください。 >掛け声としては使いません。かなり調べられたようなので、もうおわかりと思いますが、toast は動詞、名詞として使われます。 +使えないのですか。それでは、なぜ1(1)~(4)ように使える、と説明されているものがこれほど多く存在しているのでしょうか。 特に、1(4)はかりにも英語辞書(ニューセンチュリー和英辞典)なのですが。
お礼
よくわかりました。 ”Toast” は殆どは正しいもの思っていたので、機会があれば "Toast" を使う気でいました。 しかし、使えないというサイトもあったので、念のため質問したのですが、誤りということがわかり助かりました。 本当にありがとうございました。