• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:合計世帯収入はどちらが多いでしょうか。)

合計世帯収入はどちらが多い?

このQ&Aのポイント
  • 合計世帯収入を比較し、どちらが多いのかを確認します。
  • 母子家庭の場合、子どもがアルバイトをしている場合と勤労学生控除を受けている場合の世帯収入を比較します。
  • ネットで調べたものでも判断できないため、詳しい方の助言をお待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

>上記ふたつの場合、どちらのほうが世帯収入が多くなるのでしょうか… 細かく計算するまでのことはありません。 そもそも税金とは、特殊なケースを除いて、稼いだ額以上に取られることはないのです。 130万まで稼ぐほうが家計にゆとりが残るのは、言うまでもないことです。 ------------------------------------------------ と、これだけでは冷たい回答なので計算してみましょうか。 母親の「課税所得」はいくらぐらいでしょうか。 給与計算担当の方のようですので、「課税所得」の意味はお分かりですよね。 1千万ほどあるとしましょう。 ・所得税の扶養控除がなくなることによる増税分 63万×33% = 207,900円 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180.htm http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2260.htm ・翌年の住民税の扶養控除がなくなることによる増税分 45万×10% = 45,000円 -------------------------------------- 合計 252,900円 ・子どもが 103万円のとき・・・所得税は 0、住民税は均等割のみ何千円か。 ・子どもが 130万円のとき・・・所得税は 0、住民税 6,000円 + 均等割。 (某市の例) http://www.city.fukui.lg.jp/d150/siminzei/jumin/kojin/kojin.html#03_keisan 収入増 130 - 103 = 27万円 支出増 252,900 + 6,000 = 258,900円 差引 11,100円 以上はあくまでも母の課税所得が 1,000万ほどある場合の話しです。 失礼ながら 1,000万もないと想像しますので、差引額はもっと大きくなります。 もし、母の課税所得が 1,800万以上あるなら、冒頭に述べた特殊なケースに当たり、逆ざやになりますのでご注意ください。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

murami
質問者

お礼

やっと分かりました! 計算方法まで教えていただきありがとうございます。 今回の件で計算してみたところ、やっぱりプラスでした。 (仰られていたように差額はもっと大きくなりました) 社員に答えることができ、ここ2週間ほど頭を悩ませていた問題がやっと解決しました。 貴重なお時間で回答していただき感謝です。 ありがとうございました。

関連するQ&A