• ベストアンサー

勤労学生控除

教えてください。 私は学生で アルバイトの収入は合計80万円ぐらいです。 勤労学生控除を調べると 給与以外の収入が10万円以下とありました。 仕送りは受けていませんが、奨学金を受けています。 奨学金の年間合計は10万円を越しています。 給与以外の収入に奨学金は入るのでしょうか? 奨学金は返還義務のあるものです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kamehen
  • ベストアンサー率73% (3065/4155)
回答No.3

その奨学金が返還義務のあるものであれば、当然の事ながら所得とはなり得ませんので、給与以外の所得(収入ではありません)に含めなくて大丈夫です。 (返還義務のないものについては、内容によりけりのようです。) ただ、給与収入が103万円以下であれば、勤労学生控除を受けるまでもなく所得税はかかりませんが、金額によっては住民税の絡みもありますので、控除できるものであれば適用された方が良いでしょうね。

mizmizmiz
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 奨学金は収入にならないんですね!! 103万を越して130万以内だったら勤労学生控除を申請したらいいということですね!! ありがとうございました(^^)

その他の回答 (4)

noname#24736
noname#24736
回答No.5

サラリーマンやアルバイトなどの給与所得については、収入から給与所得控除を控除した額が給与所得となり、給与所得から基礎控除38万円を控除した額が課税所得になります。 給与所得控除は最低でも65万円有り、基礎控除が38万円ですから、給与収入が103万円までは所得税が課税されず、住民税も98万円までは課税されません。 従って、給与収入が80万円であれば、勤労学生控除を受けなくても、所得税も住民税も課税されません。 又、学校などから受ける奨励金は、学資金に充てるために支給されるものですので、非課税扱いとなり、所得税の対象にはなりません。

mizmizmiz
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございました。 初めての確定申告で 調べても分からないことだらけだったのですが 安心して申告できそうです。 早めに税務署に行ってきます。 ありがとうございました(^^)

回答No.4

住民税も、基礎控除33万ですので、 特に必要ないと思います。 未成年者なら、所得125万まで 非課税です。収入190万まで。 標準の条例では。

mizmizmiz
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 所得税ばかり考えていましたけど住民税も所得が上がると考えていかないといけないんですね(><) 勉強になりました。 ありがとうございました(^^)

  • neumann
  • ベストアンサー率39% (900/2303)
回答No.2

返還義務があるということはローンを組んでるのと同じですよね。ローンは収入ではなく借金ですので、当然奨学金は収入にはならないでしょう。 まぁこれは常識的に考えた場合ですので、詳細は税務署に問い合わせたほうが良いですね。

mizmizmiz
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに奨学金は借金ですね!! ありがとうございました(^^)

回答No.1

80万なら、基礎控除のみで、結構です。 仮に、他に10万あっても。--- 80ー65=15 15+10=25 25ー38=0

mizmizmiz
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 具体的な式を書いていただいたおかげでネットで調べてよくわからなかった計算式の意味が分かりました。 これで安心して確定申告できそうです(^^)

関連するQ&A