• ベストアンサー

仮定法過去完了の添削

仮定法過去完了を用いて以下の文を作成してましたが、 文法的に間違っていないか添削してもらえないでしょうか? (特に時制の使い方が誤っていないか、添削していただきたいです) If they accepted it before the development, all they had to do would have been just to change the document. 日本語訳(意訳) 開発の前にそれを受け入れていれば、ドキュメントの修正だけですんだのに。。。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • amip
  • ベストアンサー率53% (69/129)
回答No.1

仮定法過去は if S'+V'(過去形),S+would(/might/could)+ppで、 仮定法過去完了は if S'+had+pp,S+would(/might/could)+have+ppです。 添削の文章ですが、 If they <had> accepted it before the development, all they had to do would have been just <toいらない> change the document. 上記を参考にしてもらえばいいですが、条件節を過去完了の文にしなくてはいけません。 そして、all they had to do ですが、一般的にall 人 have(/had) to do is(/was) do~で、「人は~しさえすればいい」と訳し、<to>を省略する傾向にあります。 参考まで。

noname#52885
質問者

お礼

ありがとうございました。hadが抜けていました。あと、toを省略するのは知りませんでした。 大変参考になりました。

その他の回答 (1)

回答No.2

こんにちは。 >If they accepted it before the development, all they had to do would have been just to change the document. >日本語訳(意訳) 開発の前にそれを受け入れていれば、ドキュメントの修正だけですんだのに。。。 →日本語を読む限り、過去の事実の反対を仮定していますから、仮定法過去ではなく、仮定法過去完了( had + pp )を使います。 →If they had accepted it before the development, all they had to do would have been just to modify the document. 主節はちょっと口語的すぎるような気がしますので、私だったら、 ..., they would have been only required to modify the document. としますが・・・。 お役に立てば幸いです。

noname#52885
質問者

お礼

「been only required」と「modify」の方がよりビジネス向きですね。 ありがとうございました。