• ベストアンサー

大阪弁に興味を持っています。

大阪弁に興味を持っています。 高=高音で発声、低=低音で発声とすると 元々のというか本来の大阪弁では、「花子」を はなこ 低低高 と言うことを教えていただきました。これは、標準語の はなこ 低高低 とは違うと思います。 それで、名字についてはどうなのかなと思っているのですが、名字も標準語とは違うアクセントになることがあるのでしょうか。例えば、小山、花田、石川、橋本は標準語では こやま 高低低 はなだ 高低低 いしかわ 低高低低 はしもと 低高高高 ですが、大阪弁ではどのように言うのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marisuka
  • ベストアンサー率38% (657/1686)
回答No.1

ご質問からだいぶ日がたっていますね。 大阪在住ではありませんが、関西弁の話者です。アクセントはそう変わらないはずですので。 こやま=高中低  はなだ=低高低  いしかわ=高高高高  はしもと=低低低高  です。 でも、いしかわって共通語では低高低低ですか? 低高高高かと思っていました。 ちなみに、花子を低低高と発音するのは、吉本の芸人くらいじゃないでしょうか。

piyo_1986
質問者

お礼

御返事が遅くなり申し訳ありません。 御回答は頂けないものと諦めていました。 感激しております。 小山は同じですが、それ以外は微妙に違いますね。名字も標準語とは違うんですね。 いしかわは標準語では低高高高なんでしょうか。確かに、石川県は低高高高ですが、名前の場合は低高低低だと思いこんでいました。自信ありません。 でも、名字も標準語とは違うとは本当に驚きでした。たいへん勉強になりました。 有り難うございました。

関連するQ&A