• ベストアンサー

すばるの天体写真は売っていますか

日本が世界に誇るすばるが撮った天体写真の写真集があれば、買いたいので教えてください。 サイトもあれば教えてください。 すばるのファンクラブのようなサイトもあれば教えてください。 どうも探しかたが悪いのか、見つけられません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#4066
noname#4066
回答No.2

↓にすばる望遠鏡HPのギャラリーがあります。

参考URL:
http://www.naoj.org/Gallery/j_pressrelease.html
lllll
質問者

お礼

こんなサイトを探していました、ありがとうございます! 目をみはるきれいな写真が見れて、うれしいです。 アンドロメダなんかは星の光で埋め尽くされていてまぶしいくらいですが、 アンドロメダ星雲の中にいる宇宙人の星では、夜はちゃんと暗いのでしょうか? ・・など、美しく驚異的な写真を見ながら、宇宙の果てに思いをはせたいと思います。 写真集の本もあればと思います。

その他の回答 (4)

  • ngc7000
  • ベストアンサー率31% (18/57)
回答No.5

写真集がない理由 写真集を出すには、少なくとも50~60点必要です。 しかしすばるの天体画像で一般公開されているものは、 未だに30点足らずです。 しかも初期のものはNHKがハイビジョンカメラで撮影したものです。 1999年1月のファーストライトから、すでに4年以上も経っているのに、30点にも満たないのです。これは異常とも言えます。 国民の税金を使ってハワイに建造した望遠鏡なのですからもっと広く公開すべきなのです。 科学ジャーナリズムからも、何度も批判されています。 以前のハワイ観測所所長は、天文学的業績を主眼とし 広報普及活動の重要性を非常に軽く見ていました。 現在もあまり改善されているとはいえません。 望遠鏡の見学も当初はもっと早く、1~2年後のはずだったのが今年になっています。 ハッブル望遠鏡の画像は、運用年数が長いということもありますが初めはピンボケ望遠鏡でしたので、その失敗を補うため,あまり天文学的重要度が高くない画像も、画像処理して公開していたという経緯もあります。 いずれにしてもすばるの公開画像が、4年も経って30点足らずというのは少なすぎます。 もっと公開してほしいと、メールしましょう。 http://www.naoj.org/j_index.html

参考URL:
http://www.naoj.org/j_index.html
lllll
質問者

お礼

そんな事情があったとは知りませんでした。 だから、なかなか見あたらなかったのですね。 北斗七星でもオリオン座でも月でも何でもいいから、 せめて1日1枚、いや、1月に1枚くらい、撮ってほしいです。 撮ることにお金がかかるのか?それとも、なかなかピントが合わないとかで撮るのが大変なのか?日本のすばるでまさか・・

noname#4066
noname#4066
回答No.4

#2です。何度もすいませんね。 すばる、HSTの画像は↓のHPの方がいいかもしれません。

参考URL:
http://th.nao.ac.jp/openhouse/1999/hst/index_hst.htm,http://th.nao.ac.jp/openhouse/1999/subaru/index_subaru.htm
noname#4066
noname#4066
回答No.3

#2です。 書籍ではamazon.comで3点ありましたが、写真集というより世界最大級の光学望遠鏡を建設するまでを重点的に書かれているのではないかと思います。 ・世界最大の望遠鏡『すばる』 平凡社 ・すばる望遠鏡 岩波ジュニア新書 ・「すばる」がさぐる宇宙のはて―ハワイにできた世界一大きな日本の望遠鏡 未知へのとびらシリーズ PHP研究所  DVDならNHKから「すばる望遠鏡 ~世界一の天体望遠鏡が見た宇宙」がありますけど。   宇宙の画像をご欄になりたいのなら、「すばる」も良いですが、↓HST(ハッブル宇宙望遠鏡)の画像はどうですか?HSTは写真集も何点か販売されてたと思います。

参考URL:
http://www.bekkoame.ne.jp/~t-mori/STScI/HSTinJapanese.html
  • ma_
  • ベストアンサー率23% (879/3732)
回答No.1

このサイトはいかがでしょうか。

参考URL:
http://ha5.seikyou.ne.jp/home/tambu/photob.html
lllll
質問者

お礼

とても美しい写真を見させていただいてありがとうございます。日本でも結構見れるものなのですね。