• ベストアンサー

天体写真に適したデジカメ

金環日食や天体写真を撮れるデジカメを教えてください。他にも必要なグッズとかもあれば教えてください。望遠鏡は持っていません。望遠レンズくらいで狙える天体が対象です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.3

【星夜撮影】機材に金が掛かる。 コンパクトデジタルカメラにバルブ(長時間露光)モードはありません。 このため、星夜撮影は一眼レフでの撮影になります。 シャッターを開く時間が5分程度の星夜撮影ならばペンタックスK-rがオススメです。 ・カメラ ペンタックスK-r Wズームキット http://kakaku.com/item/K0000150297/ ・GPSユニット ペンタックスO-GPS1 http://kakaku.com/item/K0000258936/ ・一眼レフ用の(普通)三脚 どんな写真が撮れるかは、下記リンクを参照 http://www.pentax.jp/japan/products/o-gps1/astrotracer.html http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20110708_458911.html ペンタックスK-rは先頃生産終了したばかり。 市場に今なら在庫有り。 暗所でもボタンの位置などが良く分かる「ボディは白」がオススメ。 もしも、K-rが売り切れた場合、少し高価なK-5が必要になります。 K-rとO-GPS1の組み合わせでは、北極星を探して赤道儀を極に合わせるような作業は一切ありません。 勝手にGPSユニットが極を探して、撮像素子を地球の自転に合わせて動かして撮影できます。 極端な話、地面にカメラを転がしただけで星夜撮影が可能です。 もう少し本格的な星夜撮影ならば赤道儀にカメラを載せることになります。 ・赤道儀 ビクセン「星空雲台 ポラリエ」+オプション「ポラリエ極軸望遠鏡(1万7,850円)」 http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/item/20120106_502754.html ・カメラ キヤノン 60D http://kakaku.com/item/K0000168320/ ・一眼レフ用の(頑丈)三脚 3万円以上クラス 長時間、シャッターを開く必要があるためカメラは中級機種以上が良いでしょう。 カメラは赤外線カットフィルターが効き過ぎないキヤノン機かペンタックス機をオススメします。 それ以外のメーカーは赤い星が写りにくい。 ポラリエはカメラを縛り付ける赤道儀ですから、撮影前の北極星を探して軸に合わせる極出しが必要です。 ペンタックスアストロトレーサーと同等の簡易撮影ならばポラリエ極軸望遠鏡は必要ありません。 【日食撮影】機材は安価。 35ミリ換算で400ミリ程度の望遠撮影が行える機種で、レンズの先にフィルターが取り付け可能な機種ならば、コンパクトデジタルカメラでも撮影可能。 もちろん、上記のK-rや60DのレンズキットでもOK。 撮影方法は、三脚にカメラをセットし、レンズの先にNDフィルターを装着し撮影するだけ。 あとは、パソコンで太陽だけを大きくトリミングすれば日食写真の出来上がり。 日食撮影用NDフィルターとアダプタ http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/item/20090617_294485.html

m0607761
質問者

お礼

詳しい解説ありがとうございます。ぼんやりと、天体撮影に向く機種、向かない機種があるのかなあと思っていたので、大変参考になりました。せっかくなので、日食以外の天体も狙いたいとは思っているのですが、結構予算が必要そうですね。ポラリエも含め、もう少し検討したいと思います。

その他の回答 (3)

noname#148411
noname#148411
回答No.4
m0607761
質問者

お礼

確かにこういう機材はピンキリですよね。はっきりした予算は決めていないのですが、さすがにご紹介いただいたレンズは手が出ません。

回答No.2

ご予算は? 一眼レフかミラーレス一眼、コンデジのどれをお考えですか? 一眼レフではニコン以外が定説で、キヤノンが人気あります。 ペンタックスには星を追いかける装置がオプションで用意されてます。 でも電気仕掛けのカメラは長時間シャッターを開けっ放しにしていると、電池切れで撮影終了、デジタルでは長時間ノイズの問題とノイズ処理にかかる時間、処理によってノイズと間違われて消される星の問題などあります。

m0607761
質問者

お礼

回答ありがとうございます。家族は一眼レフは重すぎるというので、ミラーレス一眼で適した機種があると良いのですが。ペンタックスの星を追いかける装置は面白いですね。初めて知りました。みなさんのご意見を参考にもう少し考えてみます。

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.1

まず、太陽や月を画面の短辺一杯に写し撮るには、35mm判換算で2400mm相当のレンズが必要になります。 まぁ、画面一杯と言うのは有り得ない話で、現実的には600mm有れば充分。 勿論、日食用のNDフィルターは必需品。 星空の場合、赤道儀を用いた星座や星雲の追尾撮影。三脚を用いた星の光跡を撮る固定撮影。 色々撮り方はありますが、最低バルブ撮影が可能なカメラが必要。 そうなると、必然的に一眼(レフ)になります。 カメラのグレードとレンズは、どういう撮影をしたいのかと予算の兼ね合いとなります。

m0607761
質問者

お礼

回答ありがとうございます。質問が漠然としすぎていましたね。どういう撮影をしたいのか、もう少し考えてみます。

関連するQ&A