- ベストアンサー
ロービームからハイビームに切り替えることは威嚇と取られてしまうのでしょ
- ロービームからハイビームに切り替えることは威嚇と取られるのか疑問に思っています。
- ハイビームの使用による威嚇行為の可能性について考えてみました。
- 車のハイビーム使用が他の運転者に威嚇されることがあるのか検証してみました。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
たぶんそのように受け止められたのでしょう。ですが気にする必要は無いと思います。 ただ、100mくらい離れただけではロービームにしたままの方が良いと思います。もちろんスピードは控えめにね。 ロービームでは50m先くらいまでしか見通せませんから、ハイビームにしたい気持ちは分かります。でもそれならスピードを抑えて走ることで安全を確保できますから、スピードを抑える運転を心がけるようにしたら良いのではないでしょうか。
その他の回答 (2)
- gamajah
- ベストアンサー率18% (27/143)
私も100mでは近すぎだと思いますよ。 あなたの車のライトの光源(ハロゲンとかLEDとか)にも依るのでしょうが・・・ 後ろの車がハイビームになってると、ルームミラーからチカチカとその光が目に入ってきて、まぶしいし、正直いらいらします。 後ろの相手には、そのことを積極的に伝える事は、基本的には走行中はできません。 どうか、「威嚇になるかならないか」、という思考の視点ではなく 「されたらどんな感じ?」というふうに、一度考えてみてください
- silvia-140sx
- ベストアンサー率27% (8/29)
パッシングした訳でないならごく普通と思います。 ハイビームの方が、視界はもちろん、他車や歩行者などに認知されやすいので安全ですし。 威嚇されたかどうかは向こうの取り方次第ですが、そういう人はこっちが乗っている車種などによって態度を変えるような人が多いので無視でいいかと。 補足ですが、夜間走行中はハイビームでの走行が基本です。 他車とすれ違う時のみローに落とすという感じです。 なので車検の光軸検査などはほとんどハイビームで行います。 自動車学校でも指導されてると思いますし、教本でもハイビームを推奨されてます。 直接文句を言われたら、勘違いは勘弁してで。 あおられたら、走行中に何回かブレーキをブレーキランプが点灯するくらい軽く踏んでやると(減速しないレベルで)あおってこなくなるでしょう。