• ベストアンサー

電気基礎の教科でわからない問題があります。

電気基礎の教科でわからない問題があります。 A、B、Cの3つのコンデンサがある。A、Bを直列に接続するとその合成容量は1.2μFとなり、B、Cを直列に接続するとその合成容量は1.5μFとなり、A、Cを直列に接続するとその合成容量は2μFになります。各コンデンサA、B、Cの容量はいくらか。 ABの容量は AB/A+B=1.2、BCの容量は BC/B+C=1.5、ACの容量は AC/A+C=2 でこの3つの式を解けばよいと考えていますが、どうしても解けずに困っています。 どなたか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

AB/A+B=1.2 でもいいですが、基本に振り返って式変形する前の形 1/A+1/B=1/1.2 と表しましょう。 同様に1/B+1/C=1/1.5, 1/C+1/A=1/2ですね。 ここで1/A=a, 1/B=b, 1/C=cなどとおくと a+b=1/1.2, b+c=1/1.5, c+a=1/2となり 三つの変数の連立方程式をとけばa,b,cが出ます こっから逆数をとれば元のA,B,Cの値がでます。

Y_Snown
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 変数を置き換えて計算する方法で値がでました。 展開した式で何度も方程式を解いていましたが、0になったり、値が合成容量より小さかったりでかなりまいっていました。 この度は、良きアドバイスありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.3

元々コンデンサの静電容量の式は 1/C1 + 1/C2 + 1/C3 + ・・・・= 1/C でしたよね。  AB/A+B=1.2 な覚え方をしてると、3つになったら躓くよ。 よって式は 1/A + 1/B = 1/1.2 1/B + 1/C = 1/1.5 1/A + 1/C = 1/2.0 だね。1/A = a,1/B=b,1/C=c,1.2=x,1.5=y,2.0=zとすると  a + b    = 1/x     b + c = 1/y  a    + c = 1/z         -2c = 1/x - 1/y - 1/z (1)-(2)-(3)  -2a       = 1/y - 1/x - 1/z (2)-(1)-(3)     -2b    = 1/z - 1/x - 1/y (3)-(1)-(2)         -2c = (yz - xz - xy)/xyz  -2a       = (xz - yz - xy)/xyz     -2b    = (xy - yz - xz)xyz         2c = (xz + xy - yz)/xyz  2a       = (yz + xy - xz)/xyz     2b    = (yz + xz - xy)/xyz         c = (xz + xy - yz)/2xyz  a       = (yz + xy - xz)/2xyz     b    = (yz + xz - xy)/2xyz xz=2.4,xy=1.8,yz=3.0より         c = 1.2/7.2 = 1/6  a       = 2.4/7.2 = 1/3     b    = 3.6/7.2 = 1/2         C = 6  A       = 3     B    = 2 ★以上から、 A&Bの直列容量をx B&Cの直列容量をy A&Cの直列容量をz とすると         C = 2xyz/(xz+xy-yz)  A       = 2xyz/(yz+xy-xz)     B    = 2xyz/(yz+xz-xy) であることもわかる。

Y_Snown
質問者

お礼

変数が3つあった場合の方程式の解き方がよくわかりました。 先の方にもご指摘いただきましたが、コンデンサの直列接続の容量計算は理解していましたが、最終的に方程式が解けず困っていた次第です。この点は、方程式の解き方として質問すればよかったかもしれません。 今回は非常に詳しい説明をいただきありがとうございました。

  • Cupper
  • ベストアンサー率32% (2123/6444)
回答No.1

いや、その計算方法は抵抗の場合だから使えない。 だから解けなくて当たり前。 コンデンサは直列に繋ぐと容量は小さくなり、並列に繋ぐと容量が大きくなるんですよ。

Y_Snown
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 コンデンサと抵抗の接続による計算方法の違いは理解しています。その上で、式を立てて展開して行き詰まった結果として式を書いたまでです。(抵抗の並列接続とは区別できています) この式で方程式解いてみましたが、理解がたらずまともな答えが出なかったのです。 この度は、ご指摘ありがとうございます。