- ベストアンサー
すぐれた指導者とは?
- すごく怖い先生がいた中学の思い出。
- 怖さとは裏腹に授業は名ばかり。
- 恐怖で成果を出させる指導はすぐれたものか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その先生、就職先を間違えたんですね。 本当は刑務所の刑務官になりたかったんだけども、希望が叶わず、学校の教員にしか採用されなかったので、学校で、刑務官の仕事をしたってことでしょう。 公務員っては、適性が無くても、犯罪をしないかぎり首にはならない制度なので、税金を払って子供を刑務所に送りこむような悲劇が起きるんですね。 で、生徒の皆さん、ちゃんと矯正されたのでしょうか? 優れた指導者は、皆を納得させ、主体的な活力を発揮させることができる人だと思います。
その他の回答 (4)
- 雪中庵(@psytex)
- ベストアンサー率21% (1064/5003)
優れた指導者とは、教え子が最も多く&大きく、世の中に貢献する事です。
- 莽翁寒岩 一笠一蓑一杖(@krya1998)
- ベストアンサー率20% (605/2887)
男子校かな。 みんな口で言っても通じなかったかな。 指導は相手の状況次第でやり方はかわりますからね。 何事も状況、条件ですね。そして何を目的にしているかですよね。 いい成績、それが目標だったのかな。 教育の場では、私は絶対に紳士同士で対するべきだと存じます。そういう中で効果を考えないのなら、教育者でもないし、指導者でもないと存じます。
- exoframe
- ベストアンサー率42% (8/19)
強硬手段というのは、確かに結果が出ます。しかしそれも一時です。 暴力に訴えた教育は、結局何の利益も生みだしません。 そしてすぐれた指導者の定義、についてです。 一言でいえば、「一緒に学んでくれる先生」だと思います。 きまりきったセレモニーのような授業を、ルーチンワークのように消化していくのではなく、生徒と一緒になって、「探究者」の立場から教育に取り組むのが教師の理想だと思います。 しかし日本の教育制度ではそれも難しいと思います。 教師はあくまで公務員として、カリキュラムをこなしていかなければなりません。 ある意味この国では、一番理想的な指導者とは自分自身なのかもしれません。
- cowstep
- ベストアンサー率36% (756/2081)
指導者よりも、教育者という方が適切だと思いますが、スパルタ教育はそれなりに効果があるということでしょう。しかし、効果が上がれば、良い教育者かと言うと、生徒にとって英語や卓球が楽しいものではなく、むしろ苦痛に感じられるのであれば、両方とも趣味として楽しんでいる私の目から見ると、不適切だであるように尾もwれます。楽しければ、学習も練習も意欲的に取り組みます。問題は楽しみ方で、遊ぶのではなく、自主的に目標を決めて達成することに喜びを見出すことです。学校を卒業した途端に、英語も卓球も厭になって止めてしまうことがないようにして貰いたいものです。