• ベストアンサー

1.This is big enough for ten people

1.This is big enough for ten people to live in. 最後のinは何故必要ですか?This house がinの目的語になってるのですか? 文法的に説明、あるいは、どの項目を勉強すればいいですか? inがなければ文として成立しませんか? 2.It is light enough in this to read a book. これをThis is light enough to read a bookはおかしいですか? この部屋が読書するには明るすぎるって言う意味になってしますのでしょか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

1,2は根本的に違う性格のものです。 1は言葉のつながりの問題です。in の後に this 目的語として繋がるので in がないと   live this, live the house となりつながりがでてきません。  この問題は受動態、不定詞(上記のように形容詞的用法)関係代名詞(目的格)で取り上げられていま  す。  I take care of my mother. =My mother is taken care of by me. (of を省かないこと)  This is a bag I was looking for. (I was looking for a bag.)  これは私が探していたバッグです。 Ann got the job she applied for.(She applied for the job.)  アンは応募した仕事就いた  George's salary is very low. It's not enough to live on. (He lives on it [the salary]) ジョージの給料は非常に少ない。(それは)生活していくには十分ではない  このように文を繋ぐために必要な前置詞はそのまま残さないと意味がでてきません。 2は別の問題です。  This room is light enough to read a book. この部屋は本を読むのには十分明るいです。  It is light enough to read a book.  It=to read a book の意味です。  It is nice of you to say so.  そう言ってもらえるとうれしいです。  This room is light enough to read a book.では完全文で理解できますが、  It is light enough to read a book. 本を読むには十分明るい  これでは不完全な文で意味は捉えづらいので  It is light enough in this room to read a book.  この部屋で本を読むには十分明るいです  It is light enough in here to read a book.  ここで本を読むには十分明るいです。  となります

majelive
質問者

お礼

Roomが抜けていたことに今気づきました。 余計な手間かけてすいませんでした。ありがとうございます。 説明もわかりやすかったのでベストアンサーとさせて頂きました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • 273734057
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.1

まずその前の"This is big enough for ten people"、“live in”の意味は居住ですから、もし“in”が要らないでただ居住するだけならば、指していないのはその中に住んでいるので、もちろんすぐ現れて居住する部屋の内の意義はできません それから“It is light enough in this to read a book.です”“This is light enough to read a book”と通常それらの別に同一でない意味、しかしひとつある1冊、あるを特に指す時、それらは同様な意味で、しかしここの2つは根本的に異なって、同じく指しますとは限らないのは同一の物事です。

majelive
質問者

お礼

roomが抜けていましたね。すいません。。回答ありがとうございました。

関連するQ&A