• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:美化語と呼ばれる敬語の定義がよく分かりません。例えば「お皿、お茶碗、お)

美化語とは?美化語の定義と具体例を解説

このQ&Aのポイント
  • 美化語とは、日常生活において名詞の前に「お/ご」を付けることで、丁寧さや敬意を表現する言葉のことです。例えば、「お皿」「お茶碗」「お箸」などが美化語の具体例です。
  • ただし、「お/ご」を付けることで専ら自分のものや相手のものを区別することができない場合には、美化語とは言い難いとされています。具体的な例文を挙げると、「お車」「ご担当」「ご用件」などは、美化語とは言えない可能性があります。
  • なぜ「お車」という表現に違和感を感じるのかという点については明確な説明は難しいですが、個人の感覚や言語文化の影響が関与している可能性があります。一方で、「お皿」という表現には違和感を感じないのは、日本語の美化語の使用習慣や言葉の響きに関わる要素が影響していると考えられます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nebnab
  • ベストアンサー率34% (795/2317)
回答No.1

まず前半のご質問への回答です。 私も、1~3のどの例文も、Aは問題なくBは違和感を覚えます。 私が考えるに、これらの例文で質問者様が問題にしている語は、この使い方においては美化語ではなく尊敬語だと思います。 なぜかというと、 1、お車=あなた(話し相手)の車 2、ご担当=貴社(話し相手の企業)の担当者 3、ご用件=あなた(話し相手)の用件 というふうに、尊敬する対象が明確だからです。単に上品な言い方をしているのではありません。 後半のご質問にも回答を試みてみます。 「明確な説明」といわれると自信は全くないですが… 『「お皿」は美化語になりえるが「お車」は美化語になりえない。 理由は特になく、全く習慣による。』 が私の考えです。 どんな皿でも誰の皿でも上品な表現として「お皿」ということはできますが、「お車」という表現はその車の持ち主に敬意を示す尊敬語にしかなりえないのではないでしょうか。自分の車や第三者の車を「お車」と表現するには違和感を感じます。

fujichan_2010
質問者

お礼

ありがとうございます。 尊敬する対象が明確の場合は、美化語にはならないということでよろしいのですね? 後半については「理由は特になく、全く習慣による」・・やはりそうなのでしょうかね。

その他の回答 (1)

  • cxe28284
  • ベストアンサー率21% (932/4336)
回答No.2

食器や身の回りのものに、おをつける習慣は主に女性の言葉であり、住んでいる場所や階級によって 違っていたのではないでしょうか。それが一般化し、特に敬語の意味を持たないと思います。 お車 ご担当 ご用件 に関しては、Bは受け手で自分に関することなので、おまたはごもつけないとおもいます。 この場合は敬語ではなくて謙譲語です。

fujichan_2010
質問者

お礼

ありがとうございます。ただ、「敬語ではなくて謙譲語です。」とあるのは「美化語ではなくて尊敬語」 と書かれたかったのでしょうか?

関連するQ&A