• ベストアンサー

公的な資格名を付ける基準

最近、入院生活をしていて気がつきました。 医師、看護師、理学療法士、栄養士、ホームヘルパー・・・など、各種の公的な資格の言葉の最後が違います。 そう言えば、世間には、他にも、理容師、建築士、○○者といった表現が、各種あります。 これは、何か、分ける理由や基準があるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

問いに関する回答になるかどうかですが・・・ ○○師:おもに医療や理髪など人体に何らかの(リスクを伴う)アクションをとる人    医療でも、リハビリ関係などは、士になります。 ○○士:一つはいわゆる士業「弁護士、司法書士、行政書士など」業として他人から依頼を受け報酬を得て業   務を行う人。    もう一つは、技術的独占資格、電気工事士、消防設備士、建築士、栄養士など。 ○○者:会社などの組織で何かを取り扱ったりしたり、組織におかなくてはならない場合に、資格を持つ人の   中から選んでおかなくてはならない人。必置選任資格。危険物取扱者、衛生管理者、宅地建物取引主   任者、旅行業務取扱管理者など。 大まかににはこんな感じではないでしょうか。例外もありますが。最近出来た資格はこの図式に当てはまりにくいのが多いです。

norichanya
質問者

お礼

ご回答をいただき、お礼申しあげます。 説明は、一つ一つ区分けされていて、例示が多く示されて、分かりやすい内容でした。 丁寧なお話をされる方、という印象を受けております。 とても良い参考になりましたが、このところ、世の中に増えてきている様々な資格名を見て、その拠ってくる根拠や信頼する基準は無さそうですね。

その他の回答 (1)

  • watch-lot
  • ベストアンサー率36% (740/2047)
回答No.1

ホームヘルパーは国家資格ではありません(民間認定資格です)。 資格名の基準? 何もありません。国家資格の場合は法律で定められています。民間資格の場合はその認定団体が、それらしき名前を考えて命名しているだけのことです。

norichanya
質問者

お礼

ご回答をいただき、ありがとうございました。 このところ、世の中に増えてきている様々な資格名を見て、その拠ってくる根拠や信頼する基準は、何もないのが分かりました。

関連するQ&A