• 締切済み

なんで「春巻」

「春巻」という料理の名の語源は何ですか。「巻」は一目瞭然ですが、なぜ「春」なんですか。よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#118466
noname#118466
回答No.6

No.4 の補足です。 以前中華料理店で聞いた話で特に出典というほどのものはありません。私はこの説に満足しています。スシのカリフォルニア・ロールの語源を千年後にトレースするような話だと思います。

murasakimai
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。

  • furlong
  • ベストアンサー率50% (17/34)
回答No.5

或る中国人から聞いた話ですが、春雨を巻くから春巻というのだそうです。春雨を春雨という理由は、春に降る細い雨に似ているからだそうです。人名に由来を求めるよりも説得力がありそうですが、俗説かもしれません。

murasakimai
質問者

お礼

具から来た名ということですね。俗説の可能性もあるにせよ、春雨説を信じている中国の人がいるということ自体、貴重なナマ情報です。ありがとうございました。

noname#118466
noname#118466
回答No.4

料理の名前は勝手につけるので由来を探るのは難しいと思います。春巻きは名のとおり春の料理で、春に取れる野菜で巻いたからとも春の野菜をふんだんに使うからとも言われます。

murasakimai
質問者

お礼

ありがとうございました。 差し支えなければ、出典もご教示願えませんでしょうか。

noname#4429
noname#4429
回答No.3

こんばんは。 唐の時代、宮廷に仕えた料理人「春暁」が考案したため 「春巻」の名が付いたと伝えられています。(「中華料理の起源」より) あるいは立春に作るチュンピン(春餅)からきたとか。 後、春が旬の物を包んだところからという話もあるみたいです。 ちなみに春巻きは英語でSpring Rollだそうです。

murasakimai
質問者

補足

ありがとうございます。中華料理の起源は単行本ですか。読んでみたいので、著者をご存じなら教えていただけませんか。

  • Aries007
  • ベストアンサー率31% (26/83)
回答No.2

一説ですが、人名のようです。 下記の「3.ごぼうサラダ春巻」に記載してあります。

参考URL:
http://www.netnetjp.com/~grk-21/P0502.html
murasakimai
質問者

お礼

ありがとうございました。 1番の答と、人名説は共通、違いは春節でなく「立春」なんですね。やっぱり考案者かなー

  • kawakawa
  • ベストアンサー率41% (1452/3497)
回答No.1

二つの説を聞いたことがあります。 一つは;中国の春節のお祝いのときに,家族みんなで食べるものだったから。 もう一つは;春暁という宮廷料理人が考案した料理だから。 というものです。 どちらが正しいのかは存じませんし,もしかしたら,別の節もあるのかもしれませんネ。 以上kawakawaでした

murasakimai
質問者

お礼

春節というと旧正月ですね。家で餃子を作って食べるのは聞いたことがあるような気がしますが、春巻も食べたんですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A