- 締切済み
研究事例の探し方
こんにちは。 理系の大学4年の女です。卒業研究について相談があります。 私が研究することになっているテーマについてなんですが、その研究と同じようなことをやっている研究を探しています。 ネットでいろいろ探してはいるのですが、なかなか見つかりません。 こういう場合、みなさまはどうしますか? ちなみに欲しい情報は、SPSSという統計ソフトを使って学習履歴データを用いた研究を探しています。 よろしければ、みなさまの探し方を教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- saesayaka
- ベストアンサー率39% (41/104)
NO.1の回答者です。 返信回答が遅くなりましたm(_ _)m NIIでの「まとめて検索」の欄に SPSS 統計ソフト を入力し検索します。 →何十件もヒットします。 とりあえずヒットした論文名をクリックしてみます。 論文名 著者 掲載されている書名(雑誌名)、号数、頁数、発行年 の順番で書かれています。 さらに論文名をクリックする。 国立情報学研究所 CiNii 本文PDF と出ている場合、有料ですが、PC論文を見ることが可能。 見れない場合。 NACSIS Webcatで書名(雑誌名)で所蔵館を検索する。 http://webcat.nii.ac.jp/ いくつかヒットする場合があるので、中を見て、発行年数とか確認すると、どの雑誌かはワカリマス。 で、該当する書名(雑誌名)を開くと 所蔵図書館が出てきます。 雑誌などの場合、所蔵の号数が表示してあります。 所蔵図書館が、近くにある場合で直接来館しての閲覧が可能な場合は来館するのもいいでしょう。 来館しない場合、 所属の大学図書館の受付(司書)の人に 「○○大学の図書館にある△△の雑誌に載っている××という論文を読みたいが、貸出してもらえないか。もしくはその論文の部分だけ複写してもらえないか」 と相談しましょう。 大学図書館同士で「相互協力貸出・複写」を行っているので 貸出OKの資料の場合、借受できます。ただし、貸出を受けたとしても借受図書館内での閲覧許可しかない場合もあるので、確認してもらいましょう。 複写の場合、料金などがどうなっているかも確認してみてください。 →大学図書館のHPに複写料金が記載してある場合があります。1枚10円~100円以上とピンキリです。できるだけ安い図書館を見つけて申し込むといいですよ。 所属の大学図書館が遠くて利用できない(そんなことはないと思いますが)場合、近くの公共図書館に電話して、大学図書館への相互協力貸出や複写の依頼は可能か聞いてみてください。行っている公共図書館もあります。 大学図書館の司書に相談するのが一番いいです。 あと、論文の内容などをチラ見というか、どんなのかみたい場合は、グーグルとかで検索してヒットすれば、誰かが書いた私見などが見れると思います。ヒットしなければ、貸出・複写依頼を出さないと知ることはできないでしょう。
- painh
- ベストアンサー率75% (6/8)
No.2の回答者です。一部訂正です。 『全国の大学の図書館の蔵書を縦断して検索できる』 「NACIS」は「NACSIS」です。 失礼しました。
- painh
- ベストアンサー率75% (6/8)
ご存知かもしれませんが、 日本語(日本の論文誌であっても内容は英語の場合もあります)であれば、J-stage、 http://www.jstage.jst.go.jp/browse/-char/ja 英語でも大丈夫なら、google scholar辺りが http://scholar.google.co.jp/schhp?hl=ja 論文を探すのに重宝します。 どちらも、論文を検索してくれますが、大学で購読していないとアブストラクトや1ページ目のみしか見られないものが多いです。 出版社との契約で、図書館からのみ閲覧できたり、購読している研究室でのみ見られたり、購読IDやパスワードがあったりするようです。(ウェブ上で見ることには詳しくないので周りに聞いてみて下さい) ※もう少し分野がハッキリすると、ウェブ上でその分野の論文をまとめたデータベースがあったりもします。 全国の大学の図書館の蔵書を縦断して検索できるNACISというのが、あります。 http://webcat.nii.ac.jp/ 自分の大学の図書館になくても、大抵は、大学の図書館を通じて実費(コピー代)程度で他の大学からでも論文を取り寄せることができます。図書館で聞いてみましょう。(これができるのは大学生の特権です) ひとつ良い論文に出会うと、論文の末尾などの、参考論文・文献から別の論文を探したりも出来ますし、その掲載論文誌と巻号ページなどで検索して、その論文を参照している他の文献を見つけるという手もあります。 大して参考にならないかも知れませんが、一助になれば幸いです。 卒研頑張って下さい。 補足ですが、学術雑誌名は、省略されることが多いです。慣れれば初出の論文名でも推測できるのですが、慣れるまでは、その分野の教員や図書館の窓口で確認するのがよいと思います。(大学によっては図書館窓口が学生アルバイトのケースもあるので、司書の方に相談しましょう)
- saesayaka
- ベストアンサー率39% (41/104)
ご存知かもしれませんが。 国立情報学研究所の学術コンテンツ・ポータブルです。 http://ge.nii.ac.jp/genii/jsp/index.jsp いろんな論文などが検索できます。 検索用語:SPSS 統計ソフト で行うと、いくつかヒットするようです。 あと、検索した論文の作者が他に何か書いていないか、作者名で検索するのも良いと思います。 論文は大学図書館の司書に相談すると手に入ると思います。 試してみてはどうでしょうか。
お礼
お早いご回答ありがとうございます。
補足
いちよこのサイトは知っていて探したことあるんですが、実際にここでは論文を読めませんよね? どうやって読むことができるのでしょうか・・・?