- ベストアンサー
財産・遺産の分割が不公平な場合は?
- 不公平な分割内容から自分の権利を主張、確保するにはどうしたらいいでしょうか。
- 祖母の興した会社の株式を4人の子とそれぞれの孫1人に生前贈与しています。現在は孫のうちのひとりのみが名義変更されています。
- 両親の住む家土地は弟に全て相続される予定で、自分には他の土地の1/5の権利が与えられます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
no1です。お礼貰って見たら、補足にお悩みが書かれていたので追記します。 (あまりいいアドバイスはできませんが) 結婚して子供ができて、責任も掛りも重くなるのに一向に収入が増えず 周り見ると上手く立ち回っている奴がいて、方向違いの嫉妬をしたり 自分の人生や子供の将来悲観したりしたこと、私もあります。 今になって言えることですが、人生なんてなるようにしかなりませんか ら、先の事や他所の事でくよくよしても仕方ないと思います。 私が先の回答で「あなたの財産」といったのはあなたの職業や収入の事 ではありません。 奥さんとお子さんと、もうひとつはあなたが身に付けた学問のことです。 振り返って、あの時家族がいたから頑張れたという思い出はたくさんあ りますし、家族と一緒に暮らした時間がかけがえのない財産って思える 日が必ず来ますから、親の遺産のことは少し脇に置いてあなただけの 財産を今は形成して欲しいと思います。 それから、 >弟の国民保険料と年金を両親が納めていること、遺留分として土地を求めることなどはできないのでしょうか。 弟が完全無職なら遺留分として主張できるかも知れませんが、アルバ イトして払っていたと言われたらどうしようもありません。これから 何十年も見張ることもできないでしょう。 また、遺留分なんていうのは、話を先走りし過ぎます。 弟が一生独身であれば弟の相続人はあなた(または、あなたの子)にな りますし、あなたが本当に困ることになれば両親も救いの手を差し伸 べるのではないですか? 「僻みっぽい」気持ちは家庭にも影響します。(これも経験談 ^^;)
その他の回答 (1)
- poolisher
- ベストアンサー率39% (1467/3743)
贈与とか相続は貰う人の意思ではなく、あげる人の意思が優先されます。 あげる人の意思がない場合、贈与は発生しませんし、相続は法律の定め があります。 あなたの事情の場合、あげる側の人の意思がある程度はっきりしていますからそれに従います。 ですから、それ以上の交渉、つまりこれからあなたのやりたいことは 法律の外側の問題です。 どちらかというと人生相談の問題ですね。 法律的な補足をすると 【1】は連年贈与で後から問題になる可能性があります。税理士に相談 していれば大丈夫でしょうが。 【4】子供の学費、養育費は贈与ではありません。相続の際も計算対象 外です。また、成人したとしても子が親の家に住むのに家賃は発生しま せんから、家賃相当額を贈与と見做すという計算は意味を持ちません。 私から見ると、あなたは既にりっぱな財産を持っていると思いますが。 あなたの立場と弟の立場のどちらが有利なのでしょう。弟が有利とは 必ずしもいえないと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 両親はご回答者様の仰られるとおりの印象を私と弟に持っているのだろうと思います。 悪い表現ですが「出来の悪い子ほど可愛い」「弟は一生定職につけないだろうから出来るだけ多く残そう、上の子(私)は安定した職についているから放っておいて大丈夫、僻みっぽいところがあるのは本人のせいで親の責任では無い」が親の本音だと思います。
補足
私は安定した職に就いていますが、余程のことが無い限り定年まで解雇されないと言うだけで賃金は人並みかそれ以下です、退職金は1000万円あるかどうか、福利厚生が充実していると思われていますが現在私が死んでも800万円しか保険金は出ません、それ以上の額の保険に加入する余裕は無く毎月赤字で子を幼稚園に入れるのも躊躇うほどです。 決して贅沢できる生活ではありません、同僚から聞く生活保護受給者の方が金銭的に豊かな暮らしをしています。 せめて老後の住まいだけでも確保したいと実家の土地の分割を申し出た際に、母親からすべて弟にやると言われ、常々他にも大差があることを知っていたので殊更不満に思いました。 弟は両親の老後の世話は出来ないと思います、両親とも老後の生活に不安を露にしているので私が定年後に移住し世話をすることになると思います、下手すれば弟まで養うことになるかもしれません。 現在両親の住む家は、老後には老朽化と勝手の悪さで住めなくなることが予想されます、その頃の弟に建て替える資力と属性は無いと考えられます。 それでも両親は家土地は全て弟にと言います。 私が隣地を買い増して旗竿に分割することを提案しても受け入れられません。 両親の弟に盲目的な様子にも腹が立ちますし、私が裕福(に将来なる)との勝手な思い込みを直せないことも不公平の原因と思います。 実家暮らしで部屋に引きこもり何もしない弟が親の財産でのらりくらりと暮らして、自活して親のことも気にかける私が息も絶え々な暮らしを続け、親の死後に弟だけが財産持ちになることは納得いきません。 実家暮らしの費用を換算できないことは承知しました。 弟の国民保険料と年金を両親が納めていること、遺留分として土地を求めることなどはできないのでしょうか。 法的なこと、心情的なこと、どちらでも結構です。 今からできる対策があれば教えてください、お願いします。