- ベストアンサー
子供の養育と成績の向上(長文です)
小学校6年生になる息子のことについて相談させていただきます。 特に、教員、教員経験者、もしくは同様の悩みをお持ちの方のアドバイスを頂けたら嬉しいです。 息子はこだわりの強い少し変わった感じの子でした。 妻は精神面での成長の遅れが心配だったことから、市の育児相談を受け、養育教室などに通い、徐々に成長を実感して来ていました。 息子が6歳の頃、親子で再び養育相談に伺ったところ、軽度の広汎性発達障害が疑われるとの診断を受けました。 私の仕事の都合から1年間アメリカに滞在したものの、帰国してから日本語の語彙の少なさにかなり不安を覚えました。 その後も通常の子と変わらない様子だったことから、普通教室に通わせています。 これについては現在も状況はあまり変わっていません。 現在息子は友人も多く、毎日楽しく過ごしているようですが、成績はあまり芳しくありません。 4年生の頃、1年間だけ特別支援学級に通わせました。 息子は勉強があまり好きではなく、無理に勉強させようとすると嫌がることもあり、ほとほと困っています。 その一方で、好きなことにはとことんはまり、ネットを通じ様々なことを調べてきます。 そんな中、先週成績表が我が家に届き、見るとこれまでにない悪い成績。 3段階評価の「大変よい」はほぼゼロ、「もう少し」が半分以上という状況で、驚きました。 妻は成績がひどいため、中学からはフルで再び特別支援学級に通わせるべきではと考えております。 一方で、私自身、息子はそれなりに知能は高く、息子も普通学級に通いたいと言っているので そのまま行かせたいと考えております。 そうなると、問題は今後どうしていくべきかという点に集約されると思います。 上記の通り、多少発達に遅れは見られるものの、何とか授業は聞いております。 国語は昨年から近くの学習塾に通わせているおかげか、多少上向いてきています。 一方で算数と理科、社会は芳しくありません。 算数は応用問題が苦手です。読書習慣がなかなか定着せず、読解が苦手です。 どうすれば成績が向上するでしょうか。 それとも普通学級はあきらめた方がよいでしょうか。 その方法などご存じでしたら教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
息子さんの脳のスペックより授業内容が問題では? 世紀単位で型遅れの学業を人並みに詰め込むより 常に先端枠のネットを得手とする子供のが有望です 汎用不向きなそれ多分~何かに特化する兆しカモ 授業が苦手でなく嫌いなだけなら~発明気質です 単に成績を上げるだけが目的なら~任天堂DSの カメラ付~DSiかDSiLL~に動くメモ帳をDLして 黒板は写真で記録:要点は動メモでチップに記録 すると~辞書も電卓も数百円で揃って便利なうえ 授業内容を書き写す手間~かなり眠くなるアレを 全て弱省けるので~ネットに劣る授業でない限り 普通に理解できると思います~オレ個人はむしろ 授業などサボッてイイから~ネットを極めるほうが 将来稼げる期待は高いと思いますが~経験から☆
その他の回答 (2)
- 柊 うろん(@uronly)
- ベストアンサー率12% (113/890)
追言よろしいですか? なんか好評ぽいので、ええと 担任にDSの持ち込みを拒絶された場合~その理由が 前例が無い:ひいきはしない:他の生徒が真似します と、無策の見本を羅列した愚応なら~その教師いっそ もし試始講して国が動いたら~貴方の手柄で良いです と、そそのかしては♪ 微器な人種なら活気づく筈@ 常識で考えて~などと返すほど常識知らずなら~それ 会話にならんと思うし~怠馬より将~校長に談判です あと~ネット商なら、、、、、、、? 気絶未遂多発中/ええとすいません~眠でオチます☆
お礼
たしかにDSの持ち込みを担任が許可するかは、微妙なところであります。なにより、uronlyさんの提案を、妻はあまりよいと考えていません。息子にとっての大きな問題は授業を集中して聞き続けること、そしてその板書内容を記録することです。これをDSiを使ってスキップするのはよい対応策だと考えています。担任の先生が容認するか確認してみたいと思います。 ご回答有り難うございました。
- 999kiyakou
- ベストアンサー率30% (8/26)
成績が悪い子というのは、世の中にたくさんいると思います!発達障害だからというわけで生活に影響がなく、授業についていけるのならば、これからのために、普通学級にかよわれたほうがいいのでは?
お礼
回答ありがとうございました。 確かにそう考えてもよいと思うのですが、今の成績では中学校に行ってからが不安です。英語も入ってくるし、算数も高度になるし・・・正直、不安でいっぱいです。 ついて行けなくなり、高校へ進学できなくなってしまうのが心配です。現在も授業に「なんとか」ついて行っている状態で、教科によっては完全お客さん状態になっていると推測しております。 とはいえ、暖かいお言葉感謝いたします。
お礼
私としてはかなり意外なもので、デジタル機器に頼って授業内容を記録するというのは考えておりませんでした。ただ、いきなりうちの子だけがDSを持ち込んで写真を撮ることを先生が許可するか・・・わたしもネットやPCで将来の糧を稼いで欲しいと息子には話しております。その意味でご回答は大変興味深いもので、傾聴に値します。ご回答有り難うございます。