- ベストアンサー
化学工学、就職
化学工学を生かした就職とはどのようなものがあるのか 教えていただけないでしょうか? 特に薬品、医療に関する仕事があるのならば、知りたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>これは皆様に対する補足となりますが、技術者として就職した場合、どのような職種で、どのくらいの給料がでるものなのでしょうか? No2です。 初任給は求人情報などで公開されていますが、例えば会社で中堅に成った場合(例えば35歳、係長)の給料は公開されていません。初任給の高さに釣られて入ったけど、30、40歳台で思うように賃金が伸びない、という場合もあります。それは会社の賃金制度にもよりますが、その時々の景気にも左右されます。つまり、言いたいことはあんまり初任給にはこだわらない方が良いかと。一応現在の初任給レベルは大卒で18~22万円程度かと思います。給与レベルは企業の大小、業種、地域によって違います。機械・装置などを使う産業・業種より、ひとがメインになって価値を生み出す産業・業種が一般的には賃金が高いです。それは投資対象が機械・設備ではなく、主に人だからです。具体的には金融、商社関係は賃金が高いですが、製造業はそれより低いです。ただそれだけ(賃金が高いだけ)仕事も厳しいと思います。製造業でも薬品、化粧品関連は一般的に他の製造業より賃金は高いと思います。自分との相性、適不適を考えて良い選択をしてください。 ところで、求人情報に出ている賃金は基準内賃金ですので、実際はこのほかに、時間外労働手当(残業した場合)、交通費(賃金とは言わないが)が支給されます。収入としてはこのほか、年2回程度のボーナス(一時金、賞与とも言う)が出ます。最近は景気のせいでボーナスゼロというところも少なくはありません。景気の良い大手なら4~5ヶ月程度は出しているでしょう。就活がんばってください。
その他の回答 (2)
- nakagori
- ベストアンサー率23% (53/221)
一般的にはエンジニアリング会社、プラント建設会社ですね。例えば、千代田化工、三菱エンジニアリング、東洋エンジニアリング、などなど。でも、そんな一流会社に入れるのはごく一部のひと。化学製品や薬、化粧品、石油、食品関係の製造会社でも求人はあると思います。 具体的業務としては、プラント、化学機器の開発・設計、施工、メンテナンスなどかと思います。
補足
ご回答ありがとうございます。 具体的業務まであげていただき、非常に参考になりました。 これは皆様に対する補足となりますが、技術者として就職した場合、どのような職種で、どのくらいの給料がでるものなのでしょうか?
- potachie
- ベストアンサー率31% (1065/3387)
一番分かりやすいのは化粧品じゃないでしょうか。化粧品って、その商品の企画に合わせた欲しい物性がありますよね。その物性に合う化合物を調達しやすい原材料から合成する、というお仕事ですね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 原材料から合成ですか? それはまた、意外な仕事でした。 非常に参考になりました。ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 化粧品関連も一般的には賃金が高い部類とは初耳でした。 ある程度詳細に教えてくだり、ありがとうございます。 非常に参考になるアドバイスでした。 本当にありがとうございました。 もう少し意見を聞きたいので締め切りは後日させていただきます。