• ベストアンサー

化学工学、高分子合成、高分子工学、有機合成について。

化学工学、高分子合成、高分子工学、有機合成についてなのですが、 この分野で社会的ニーズや就職が良いと思われる分野はどれでしょうか?また、伸びると思われるのはどれでしょうか?化学工学がプラント関連で実践的で企業でも求められるというのはよく耳にするのですが、他がいまいち良く分かりません。 どなたか、詳しい方教えていただけないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

機能性プラスチック関連の研究を行うためには、高分子合成・高分子工学が必ず必要になります。ご存知の通り機能性プラスチックは様々なところにたくさん使われてますので、需要がなくなるという事はまずありません。 一方有機化学は機能性プラスチックだけでなく、医農薬の分野でも必要とされる学問です。プラスチックの原料を作るために有機化学の力が必要とされる場面も多数ありますし、医薬品やその原料を探したり作ったりするのにも有機化学が必要です。就職が悪いなんてことはありませんし、需要もあります。 この中で選ぶとするなら、将来自分がやりたいと思うものを選ぶのが一番だと思います。もちろんどれを選んでも勉強は必須ですが。

shinn418
質問者

お礼

有難う御座います。 とっても参考になりました。分かりやすく教えて頂き感謝致します。自分の好奇心と相談しながら将来を見据えたいと思います。

その他の回答 (2)

  • yasuhiga
  • ベストアンサー率27% (168/620)
回答No.2

化学会社はじめ石油会社、製紙会社も選択肢になります。 プランと持ってますし、 化学会社は、記録ディスクも作ってますし、 石油会社は、触媒の研究もしたり、しています。 この中で、製紙は安定的ですね。ほかは原油価格が気になります。

shinn418
質問者

お礼

回答有難う御座います。いろいろ、使えそうですね。 参考になりました。

noname#160321
noname#160321
回答No.1

化学工学は化学物質の大量生産ばかりでなく、原子力発電、海水淡水化、さらに最近はDDS(ドラッグ・デリバリー・システム)やナノテクノロジーでの物質コントロールにも範囲を広げています。 お薦めします。

shinn418
質問者

お礼

すばやい回答有難う御座います。 化学工学系は分野が広いですね。アカデミックな学問というよりも、実践的な学問で役立ちそうだなと思いました。 とても参考になりました^^

関連するQ&A