• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:【退職勧奨→解雇決定】得策は何?)

【退職勧奨→解雇決定】私がとるべき辞め方とは?

このQ&Aのポイント
  • デザイン事務所での退職勧奨→解雇について、質問者の状況や雇い主の理由をまとめました。
  • 退職方法として、粛々と業務をこなし外注仕事を期待する、鬱憤を吐き出してやめる、他の方法を検討するなどの選択肢があります。
  • 最もまっとうな方法は、新しい職場を見つけることですが、現状を把握し新たな選択肢を模索する必要があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

事を荒げても得る物はないと思いますが 退職勧奨に応ずるバーターでの条件闘争しかないのではないですか。 退職金とか仕事や取引先の紹介とか 独立後の仕事の妨害をしないという確約とか そんなことしかないと思います。 >ちなみに、雇用保険はない職場でしたので、辞めたら収入「0」です。 個人でやるにしても 住民税や国民健康保険もあるので仕事を持って出ないと すぐマイナスになります。 住民税や国保税は去年の所得に対して計算するので 現在収入がなくても情け容赦なく納付書が届きます。

syoku_q
質問者

お礼

早々にありがとうございます!! 自分では大変な事態になってしまったと思っていて、回答、本当にありがたです。 >退職金とか ふつうの企業ではないので、退職金「0」です。 仕事請けるなら、PCはあげる、とか言ってますが。 >仕事や取引先の紹介とか 「これ」もっとも重要なんですよね。 これは、あんまり期待できないかもしれません。 すごくずるい経営者で、私をいずれ辞めさせるもくろみがあったからか、 私がやっていた仕事は、 その事務所にしか仕事を出さない、というクライアントの担当にだったのです。 「仕事やる」とか言われてますが、繰り返しになりますが、面倒くさい仕事だから、私を放り出し外注でやらせるのです。しかも、長い仕事でしたが、じきに終了します。 在籍中も、いじめで、その仕事の担当になったんじゃないかと思います。 ほかの仕事は、くれるとしても、たいしたことはないです。 その事務所が外注に出しても損傷ない(=利益が少ない)仕事でしょう。 そんなものでは、生活できません。 ダメ元で、ほかの仕事も!と言ってみることもできますが、とにかく意地悪なんで、何だかんだ言って、仕事遮断される可能性代です。 なにせ、大きい要因が、嫌われての解雇ですから。 >住民税や国保税は去年の所得に対して計算するので 現在収入がなくても情け容赦なく納付書が届きます。 そうですね。ひと休みなんかできませんね。気をつけないと。

syoku_q
質問者

補足

>仕事や取引先の紹介とか 転職先のあっせんは、ありえないでしょうか。(取引先など) その経営者は、業界で非常に顔が広いので、いろいろな所と関わりあいがあります。 どうやって紹介してもらうのか、微妙でもありますが。

その他の回答 (5)

回答No.6

その事務所で定年を迎えようと思っていたわけではないのでしょう。 そこに限らず就職した時点で長くは居れないというのはわかっていることなので 勤めている間に 技能の習得は当然ですが 業界のコネクションや経営のノウハウを盗んでも得ないといけませんね。 ここのクリエイティブ系のカテゴリーの過去の質問を見るとわかりますが、 そんな職種に憧れて安い給料でも、残業が多くても 労働条件が過酷でも是非やりたいと言う人が沢山います。 作品は描けても自分の将来的なビジョンをしっかり描けないと そんな過酷な労働に埋没して迷走してしまいますね。 入ったときから今の状況は予想されていることなので 所長のすぐ出て行けというのは相当無理がありますけど 交渉しても猶予期間は30日がいいとこでしょう。 新規就業がどんどん参入してくれば それほど業界の規模は大きくないので 限られた仕事量を多くで奪い合う構図になり 報酬や労働条件も更に過酷な方向に向かうかもしれません。 将来、競争相手になる人にそんなに良くはしないでしょう。 厳しく鍛えて戦力になれば独立で居なくなり 更にかつての従業員に仕事を奪われる可能性を否定できない 経営者にもそんなジレンマがあっておかしくありません。

syoku_q
質問者

お礼

お礼大変遅くなりました。見ていただければいいのですが。 >その事務所で定年を迎えようと思っていたわけではないのでしょう そのとうりです。労働が苛酷で、労働条件が良くありませんでした。 奴隷のような気分で働いていました。 でも、退所の時期は自分で決めたいというのがあります。 いきなり放り出されても、路頭に迷うだけですし。 とは言っても、もう放り出されました。 汚い世界を垣間見ましたね。

回答No.5

>もう25日締めで解雇です。 決心がつかなかったのか それにしても段取りが悪すぎませんか? 通常、整理解雇でも30日前の通告が必要なはずですが。 今となっては 失業状態から職探し、顧客探しになりますね。 >その経営者は、業界で非常に顔が広いので、いろいろな所と関わりあいがあります。 そんな人と人間関係の感情のもつれがあって この先同じ業界での仕事が成り立つのでしょうか? 経営者は誰しも従業員には給料を払う以上に 能力を十分に発揮して金を稼いで会社に貢献して欲しいと 思っているはずなので いじめてモチベーションを低下させるような事をすれば 会社の労働生産性が保てないと思います。 極一部の大手を除けば 独立で人が入れ替わるのは普通の流れで 若手の低い賃金が小さい事務所を支えているという業界の構図だと思いますが 暖簾分けのような形で円満に退社しないと 全く新規に顧客を開拓しなければならなくなりますね。 会社の労働基準法上の法違反もあるので 叩けば鼻くそ程度の金は取れるでしょうが 貴方の業界での立場も無くなると思いますので それは貴方もそれはわかっていて質問に書いているのでしょう。 仕事を取ってきて、 それを納期までに仕上げて 納品して請求して集金して 従業員に給料を毎月きちんと払うということは 結構大変なことなんで 今後、貴方がそれを経験してみれば その所長の苦労も少しはわかると思います。 起業すると言っても 税務署に開業届を出すだけで 他にはすることがないので 名詞を作って作品を持って会社回りをすることになるんでしょうか。 実績と能力があればどうにでもなるでしょうが 飛び込みで仕事をもらうよりも その先生に頭を下げてお願いする方がよっぽどましだと思います。 まあ、それは考え方次第なので 自分で思うようにがんばってください。

syoku_q
質問者

お礼

まず、前のお礼では、本来ご回答に「>」をつけるところ、自分のレスに「>」をつけていました。こんなことは初めてです。かなり今、混乱しています。すみません。 それで、 >段取りが悪すぎませんか? とは? うまい段取りとは、どういうものでしょうか? このレスを立てた日に、退職勧奨(厳密に「解雇」でない)があり、25日づけで辞めるように、とありました。応じてませんが。残りの面倒くさい仕事は片付けてもらいたいようで、それは日割り計算ださそうです。それを片したら、とっとと出て行って!という意向が感じられます。 >失業状態から職探し、顧客探しになりますね。 在籍中から、声は掛けておくものなのでしょうか? 辞めてから挨拶とかではなく。 >暖簾分けのような形で円満に退社しないと 全く新規に顧客を開拓しなければならなくなりますね。 まったくそうですね。ですが、私は親密なクライアントも確立しないまま辞めることになり、新規開拓で苦労しそうです。 それに、前にも書いたように、事務所内部で消化する「この事務所にしか」仕事を出さないクライアントの担当だったので、外部の私に仕事はこないでしょう。その事務所は、ましてや私に外注に出さないです。 独立独立と促しておいて、非常に無責任も腹立たしいです。 労基もろ違反もいいところですが、鼻くそ程度のお金はもらうつもりはありません。 業界のかっこうの噂になるからです。 >その先生に頭を下げてお願いする方がよっぽどましだと思います。 それが楽でしょうね。 入った時は、そのように夢みていました。 でもいまや、かなりきびしい状況。「嫌われている」って、仕事ができないと同じぐらい、まずいことですね。ひしひしと感じました。

syoku_q
質問者

補足

前から聞こうと思っていましたが、ご回答者さまは、どちらの業界の方でいらっしゃいますか?

回答No.4

他の伝手があれば使えばいいと思いますが 無ければ業界紙でさがすとか 今の所長に頼むとかということですよね。 >事務所回り(=クライアント回りですよね?)は、時間を見つけて在籍中の方がいいのでしょうか? だから退職のオプションとして条件をつけたらと#1で書いたのですが。 有給が無いなんて言うのは労働基準法違反なのですから 休んで事務所を回って職を探すとかは要求できるでしょう。 所長に頭を下げて頼めば紹介してくれるのであれば 頼めばいいと思いますが。 起業すれば 仕事をしても金を払ってくれるかは最後までわかりませんよ。 その所長は少なくても毎月給料は払ってくれたのでしょう。 自営ではその保証もありませんよ。 >大人しくした方が賢明なのは分っているのですが、不器用なこともあり、爆発しそうになります。 行動の責任は自分で取る事になるので 貴方がすることを止めるつもりは毛頭ありません。

syoku_q
質問者

お礼

伝手はありません。あったら余裕なんですけども・・・。 >無ければ業界紙でさがすとか 業界紙って初耳なんですが。ネットでSOHOは、ごく少ないですがありますね。 >休んで事務所を回って職を探すとか もう25日締めで解雇です。 その後の半端な仕事の始末は、日払い。 だから、休み=無休となります。 >所長に頭を下げて頼めば紹介してくれるのであれば ある所で質問をしたら、解雇で普通それは、ない、でした。 でも、そういうこともある、というご意見ですね。 これができれば、どんなにいいか。(悔しさ大、ですが。) >起業すれば 仕事をしても金を払ってくれるかは最後までわかりませんよ。 そっそうなんですか? >行動の責任は自分で取る 肝に命じます。

回答No.3

>その事務所にしか仕事を出さない、というクライアントの担当にだったのです。 無いよりいいでしょう。その事務所は他の取引先は無いのですか? どっちにしろ 起業するか他の事務所に就職するかしか選択肢がないのですから 覚悟を決めて始めるしかありません。 有給使って事務所回りをするにしても円満に退社しないと 不都合があると自分でも書いているではないですか。 起業しても 電話が鳴って仕事が舞い込んでくるわけではないので 頭を下げて仕事をもらう場面もありますし 有給や時間外手当があるわけでもないので 必死に納期を守って自腹で健康管理をして病気をしないようにして がんばっていくしかありません。 そんな状態に比べれば今の生活の方がよっぽどましでしょう。

syoku_q
質問者

お礼

>>その事務所にしか仕事を出さない、というクライアントの担当にだったのです。 >無いよりいいでしょう。 そうですね。 無いよりは「一時的には」いいですよね。 その1つの仕事がなれば、外注仕事もなくなるんだと思いますが。 有給は残念ながら、ないです。 事務所回り(=クライアント回りですよね?)は、時間を見つけて在籍中の方がいいのでしょうか? >そんな状態に比べれば今の生活の方がよっぽどましでしょう。 もう「すぐに」今の生活は、なくなります。 辞めたら困るので、とても虐められている感があります。 大人しくした方が賢明なのは分っているのですが、不器用なこともあり、爆発しそうになります。

  • toresanta
  • ベストアンサー率16% (67/409)
回答No.2

~~~~ ちなみに、職場を追いやられた後は、 (そんなにいい仕事ではありませんが)外注仕事は与えられるそうです。 ~~~~ これは外注請負をしてもらいたいので 解雇したいと会社側が言っていると言う事でしょうか? それとですね… 長年培ってきたノウハウは ほかの会社でも役に立ちます。 ひとつの会社にいなくてもいいのでは? 無神経になってしまうかもしれませんが もっといい職場はたくさんあると思いますが。

syoku_q
質問者

お礼

>これは外注請負をしてもらいたいので 解雇したいと会社側が言っていると言う事でしょうか? いいえ、そんな良心的なものではありません。 今、途中までやりかけていて、面倒な仕事を、事務所から私を追っ払って、外でやってくれよ、ということです。 コンスタントな外注請負は、なさそうです。 >ひとつの会社にいなくてもいいのでは? それは、もっともなんです。 経営者は意地悪だし、嫌われているし、激務だし。 でも、ここ1~2年求人を見てても、ここでスキルを磨きたいと思うような所はありません。 今の所より、いいスキル・いい仕事の所に移れなければ、嫌ですよね。

関連するQ&A